夏野菜いっぱい!ヘルシーカレー☆

ひとひらの葉っぱ
ひとひらの葉っぱ @cook_40055139

いつものカレーを夏バージョンにアレンジ。
スープ風にサラッと仕上げ、ヘルシーが魅力の一品です。野菜もいっぱい採れますよ☆

このレシピの生い立ち
私はバターを使ったカレーは苦手なんで、いつもオリーブオイルであっさりと仕上げています。
お肉を抜いて、オクラやいんげん、カボチャなど野菜だけで仕上げてもおいしいですよ♪
野菜たっぷりのヘルシーカレーで、夏を元気に乗り切りましょう〜!!

夏野菜いっぱい!ヘルシーカレー☆

いつものカレーを夏バージョンにアレンジ。
スープ風にサラッと仕上げ、ヘルシーが魅力の一品です。野菜もいっぱい採れますよ☆

このレシピの生い立ち
私はバターを使ったカレーは苦手なんで、いつもオリーブオイルであっさりと仕上げています。
お肉を抜いて、オクラやいんげん、カボチャなど野菜だけで仕上げてもおいしいですよ♪
野菜たっぷりのヘルシーカレーで、夏を元気に乗り切りましょう〜!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 鶏もも肉 1〜2枚
  2. なす 1本
  3. ズッキーニ 1本
  4. パプリカ(黄色or赤) 1個
  5. にんじん 1本
  6. セロリ 10㎝程度
  7. 玉ねぎ 中4個
  8. トマト水煮缶 1缶
  9. にんにく ひとかけ
  10. オリーブオイル 合計大さじ3
  11. ハチミツ 大さじ1
  12. カレー粉 お好みの量
  13. コンソメ 1個
  14. ローリエ 1枚
  15. レモン(りんごでも) 1/6程度(絞り汁使用)
  16. 小さじ1/4
  17. 6カップ
  18. カレールー(市販のもの) 通常の量の半分程度
  19. ラムマサラ 小さじ1

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切りにします。

  2. 2

    鶏肉は一口大に切り、軽く塩、コショウをします。

  3. 3

    玉ねぎは縦半分に切り、スライスします。

  4. 4

    セロリは細く切ります。

  5. 5

    鍋にオリーブオイル大さじ1とにんにくを入れ火にかけます。にんにくの香りが鍋肌についたら鶏肉を入れ、両面をサッと焼きます。

  6. 6

    鶏肉を一旦鍋から取り出します。
    鍋に残った肉汁は捨てないで、同じ鍋を使います。

  7. 7

    6の鍋にオリーブオイル大さじ1を足し、玉ねぎをじっくり炒めます。
    ここは頑張ってしっかり炒めたほうが絶対においしいです♪

  8. 8

    できたら30分くらい炒めて飴色玉ねぎが理想です。
    途中蓋をして蒸し煮にしたりと手抜きをしながらも、じっくりと(笑)

  9. 9

    4、5、8と、水、塩、コンソメ、レモン汁、トマト水煮缶、ハチミツを入れて火にかけます。ここでカレーのベースを作ります。

  10. 10

    グレードアップしたい時は、リンゴ&にんじんのすりおろし、しょうゆ、ソースなどを加えると、
    より本格的な味になりますよ。

  11. 11

    途中アクを取ります。
    アク取りシートを利用してもいいですよ♪

  12. 12

    約30分煮て、旨みを引き出し、おいしいスープを作ります。
    時間があれば1時間くらい煮るともっとおいしいですよ♪

  13. 13

    スープを煮ている間に、加える野菜の準備をします。
    ナスは一口大に切り、薄い塩水につけてあく抜きをしたら、ザルにあげます。

  14. 14

    ズッキーニも同じような大きさに切ります。

  15. 15

    にんじんは皮をむき同じくらいの大きさに。
    我が家のにんじんは自家製で割れていたので、ちょっと形がいびつですが・・・(笑)

  16. 16

    パプリカもだいたい同じくらいの大きさに切ります。

  17. 17

    じゃがいもは皮をむき一口大に切り、約5分水に晒し、ザルにあげます。
    じゃがいもは煮崩れ易いので少し大きめに切ってね。

  18. 18

    12〜16の野菜をオリーブオイル大さじ1で全体に油が回るまで炒めます。

  19. 19

    11の鍋に17を戻し、材料が柔らかくなるまで中火で煮込みます。
    途中あくを取ります。
    この段階でもスープはおいしいです☆

  20. 20

    少し火を弱め、カレールーを入れます。
    私はジャワカレーの4かけ分。水の量から見ると通常の半分ですが・・・
    量はお好みで☆

  21. 21

    塩、カレー粉ガラムマサラで味を整えます。
    私はサラッとした感じが大好きなんで♡
    市販のカレールーは少なめに入れています。

  22. 22

    夏野菜たっぷりのヘルシーカレーの完成です♪

  23. 23

    《大好評!!我が家のこだわりチキンカレー》も併せて見てね♪
    レシピID:20269273

  24. 24

    ★追記★
    2015/7/30
    ヘルシーカレーの人気検索でトップ10入りしました♪
    沢山見て頂いてありがとうございます。

コツ・ポイント

今回は市販のルーを使った簡単バージョン!!
でも玉ねぎはじっくりと炒めて下さいね。
面倒ですが甘みが出て、断然おいしくなりますよ。
今まではリンゴのすりおろしを必ず加えていましたが、最近りんごは高いので(笑)、今回はレモンで酸味をプラス♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひとひらの葉っぱ
に公開
主婦歴45年の経験をレシピに載せて届けます♪時短がもてはやされる昨今ですが、素材の持ち味を大切に、あえて『ひと手間』を惜しまず、人にも自然にも優しいレシピを投稿中。誰かの心に届いたらいいなぁ。沢山いただいたつくレポは大きな励みとなっていて、感謝の気持ちでいっぱいです♡☆レシピ本掲載☆『絶品なすレシピ』『絶品チーズレシピ』『大好評 鶏むね肉』『大絶賛‼️スープレシピ』
もっと読む

似たレシピ