夏野菜いっぱい☆トマトカレー

たっこりん
たっこりん @cook_40096565

夏の定番カレー!トマトの旨味たっぷりでウマー( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
夏野菜をたっぷり使ったカレーを作りたいと思って考えました☆

夏野菜いっぱい☆トマトカレー

夏の定番カレー!トマトの旨味たっぷりでウマー( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
夏野菜をたっぷり使ったカレーを作りたいと思って考えました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

多めの2人分
  1. 鳥もも肉 200グラム
  2. なす 3本
  3. ズッキーニ 1本
  4. 玉ねぎ 1本
  5. にんじん 3分の1本
  6. トマト 中3こ
  7. コーン(あれば) 小袋1袋
  8. ★塩 少々
  9. あらびきコショウ 少々
  10. ★カレー粉 小さじ1
  11. カレールー 分量分

作り方

  1. 1

    玉ねぎとにんじんはフードプロセッサーでみじん切りにします。

  2. 2

    なすとズッキーニは輪切りにし、水に浸しておきます。

  3. 3

    鳥肉には★をまぶして揉み込んでおきます。

  4. 4

    トマトは皮をむいて縦4等分にし、種を取り除いておきます。

  5. 5

    カレーなべに油をひいて、1を炒めます。
    その間にフライパンに油をひいてあたため、鳥肉を並べます。

  6. 6

    鳥肉は当分放置で大丈夫です。玉ねぎが焦げるといけないので、玉ねぎ炒め優先です。

  7. 7

    鳥肉は一度返すくらいで大丈夫です。カリッと焼けたら皿に取り出し、油を足して、水気をとったなすとズッキーニを焼きます。

  8. 8

    玉ねぎはお好みに炒めてください。歯ごたえ残してもよし、飴色でもよしです。

  9. 9

    カレーなべにトマトを入れて、木べらで潰すように火を通します。

  10. 10

    トマトの水分が出てきたら、使うカレールーの箱に表示されている水の分量の3分の2くらいを入れます。

  11. 11

    15分くらい、アクを取りながら煮込みます。

  12. 12

    鍋に鳥肉、コーンを入れて、カレールーを入れます。

  13. 13

    味をみて、濃いようなら少しずつお水を足します。少しずつね!

  14. 14

    私は隠し味にソースを入れますが、みなさんご家庭の隠し味で味を調整してください。

  15. 15

    さいごになすとズッキーニを入れて完成!

コツ・ポイント

トマトは味が濃いめのものがいいです。カレールーはスパイシー系がいいかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たっこりん
たっこりん @cook_40096565
に公開
ぽっちゃりなだんなさんにヘルシーオイシーウマー( ´ ▽ ` )ノなご飯を考案中!
もっと読む

似たレシピ