おいも家の野菜が濃い〜ラタトゥイユ

すまいるおいも
すまいるおいも @cook_40151089

野菜の旨味と甘みがぎゅ〜っと濃ゆい(≧∇≦)
ウチは酸味が苦手なので甜菜糖を加えていますが減らしても無くしてもOKです
このレシピの生い立ち
子供達が小さい時からずーっと作ってます。
ウチにあるお野菜でアレンジ可能!
今までテキトーに作ってたけれどきちんと計ってみました(^◇^;)
なので、テキトーに作っても大丈夫!
我が家の味にして下さい♡

おいも家の野菜が濃い〜ラタトゥイユ

野菜の旨味と甘みがぎゅ〜っと濃ゆい(≧∇≦)
ウチは酸味が苦手なので甜菜糖を加えていますが減らしても無くしてもOKです
このレシピの生い立ち
子供達が小さい時からずーっと作ってます。
ウチにあるお野菜でアレンジ可能!
今までテキトーに作ってたけれどきちんと計ってみました(^◇^;)
なので、テキトーに作っても大丈夫!
我が家の味にして下さい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっ〜〜ぷり
  1. 玉ねぎ 2こ
  2. なす 3本
  3. ピーマン 3こ
  4. にんじん 1本
  5. きゅうり 1本
  6. カットトマト缶 1缶
  7. コンソメ 1本
  8. 大2
  9. ケチャップ 大2
  10. 甜菜糖 大1
  11. 適量
  12. オリーブオイル 炒め用
  13. ニンニク 1片

作り方

  1. 1

    今回はベーシックにこのお野菜達(*^_^*)
    パプリカやアスパラなどなんでもオッケーです。

  2. 2

    お野菜達をだいたい大きさを揃えてカット。
    大きめがオススメですよ〜

  3. 3

    お鍋にオリーブオイルとニンニクのみじん切りを入れて、香りがでたら玉ねぎをイン!
    そしてお塩をひとつまみ

  4. 4

    玉ねぎのフチが少し透明になってきたら、にんじんイン!
    そしてまたお塩をひとつまみ

  5. 5

    オイルがまわったらピーマン、きゅうり、ナスと順番にお野菜をイン!
    そのたびにお塩をひとつまみ入れてね(^_−)−☆

  6. 6

    ざっくり炒めたらトマト缶を入れます。
    今回はコレ。
    缶にお酒を入れて振り、残っているトマトもしっかりお鍋にいれましょ〜

  7. 7

    ケチャップ、コンソメ、甜菜糖を入れます
    このまま混ぜすにフタをして弱火で30分コトコト、、、

  8. 8

    30分たつと、、お野菜からこんなに水分出ています。
    ここで鍋底からざっくり混ぜましょう〜〜

  9. 9

    さらにフタをしてお好みの柔らかさになるまでコトコト。
    ウチはもう30分位かなぁ〜
    最後に味をみて塩をパラパラ

  10. 10

    ウチでは冷た〜〜く冷すのが大好き(≧∇≦)
    ごはんにかけたり、から揚げにかけたり、冷奴にかけても美味しいです。

  11. 11

    七夕バージョン作りました(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すまいるおいも
すまいるおいも @cook_40151089
に公開
3人の子供のかーちゃんです(≧∇≦)毎日食べる物は無添加で身体に優しいお菓子やお料理を、、♪主人と共に低糖質な生活を目指してます!
もっと読む

似たレシピ