ほうれん草の春巻き

tentenko
tentenko @cook_40045797

ほうれん草とマグロフレークを使って簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
うちの母の十八番です。

ほうれん草の春巻き

ほうれん草とマグロフレークを使って簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
うちの母の十八番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春巻きの皮 8枚
  2. ほうれん草 200g
  3. まぐろフレーク(味付) 75g
  4. 日清ベジフルーツオイル 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草を茹で、水を固く絞る。絞ったほうれん草を1.5cm程度にザク切りする。

  2. 2

    ボウルにまぐろフレーク(味付)を入れ、ザク切りしたほうれん草と混ぜ合わせる。

  3. 3

    春巻きの皮を4等分に切り、具を巻いていく。32個出来ます。

  4. 4

    日清ベジフルーツオイルでカリッと色がつくまで揚げる(180℃)全部火が通っているので、色が付けば大丈夫です。

  5. 5

    揚がったらそのままでも良いですが、ぽん酢を付けて食べるとサッパリしていて美味しいです。

コツ・ポイント

小さく一口サイズなので食べやすいですし、お弁当にも良いかと思います(^_^)ぽん酢を付けないで食べる場合は多少、甘いようでしたら醤油等でお好みで味を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tentenko
tentenko @cook_40045797
に公開
お菓子作りが大好きです。
もっと読む

似たレシピ