鶏とピーナッツの中華炒め

みいC
みいC @cook_40158681

ピーナッツが香ばしくてゴハンが進む1品です!
このレシピの生い立ち
カシューナッツも美味しいけどピーナツで作りたくて!

鶏とピーナッツの中華炒め

ピーナッツが香ばしくてゴハンが進む1品です!
このレシピの生い立ち
カシューナッツも美味しいけどピーナツで作りたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. とりモモ 1枚
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ピーマン 2個
  4. パプリカ 1/2個
  5. ピーナツ 適量
  6. (下味)醤油 小1
  7. (下味)酒 小1
  8. (下味)酢 小1/2
  9. (下味)塩コショウ 少々
  10. *甜麺醤 大1
  11. *オイスターソース 大1/2
  12. *酒 大1
  13. *醤油  小1
  14. *水 30cc
  15. 片栗粉 適量
  16. 大2

作り方

  1. 1

    鶏肉は3㎝角に切り下味をもみこんでおく。玉ねぎ、ピーマン、パプリカはそれぞれ2㎝角に切る。

  2. 2

    鶏肉に片栗粉をまぶし、フライパンに油をひいて揚げ焼きにする。火が通ったらいったん皿に移す。

  3. 3

    空いたフライパンに玉ねぎを入れ、しんなりしたらピーナッツを入れ、油が全体に回ったらピーマンとパプリカを加えて炒める。

  4. 4

    3に2の鶏肉を戻し入れ*の材料を入れて強火で炒める。
    水溶き片栗粉をいれてとろみがついたら火を止める。

コツ・ポイント

*の調味料は最初に合わせておいて一気に仕上げるのがコツです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みいC
みいC @cook_40158681
に公開
栄養がとれるならカプセルでも良いと言うくらい食に興味のないオットと、いまだにバナナ1本完食できない食の細い小学生のムスメに楽しく、美味しい食卓を…と自分が食べたいモノを押しつけながら料理してます。
もっと読む

似たレシピ