作り置きの晩御飯♡ゆで豚のゴマ味噌マリネ

kajipi
kajipi @cook_40113973

薄切り豚肉を茹でて和えて置いておくだけで、とってもおいしいオカズに♡
ネギ・生姜・味噌のハーモニーで、お箸が進む~♪
このレシピの生い立ち
家に帰ってからゴハンを作る時間がない時に、作り置きしてるおかずです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人前
  1. 豚肉(薄切り・切り落としなど) 300g前後
  2. ●味噌 大さじ2
  3. ●醤油 大さじ2
  4. ●砂糖 大さじ2
  5. ●サラダ油 大さじ1~2
  6. ●酢 大さじ2
  7. ネギ(小口切り) 1/2束ぐらい
  8. しょうが(みじんぎりor      おろし 1かけ分(大さじ1~2)
  9. すりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    調味料をボウルに用意

    ●の味噌・醤油・砂糖・酢・油(すべて同量ずつ♪)を混ぜ合わせる

    ダマが残っても大丈夫♪

  2. 2

    ネギ・ショウガを切り、ボウルへ。
    すりごまも投入!

  3. 3

    豚肉をたっぷりの湯で茹でる

    バサッと入れてからお湯の中で菜箸でさばいてほぐすと、きれいにバラけてくれます

  4. 4

    茹であがったら、そのまま調味料のボウルへ!

    お箸で上げた時にサッとお湯を切ればOKペーパーで水気を取る必要ナシ♪

  5. 5

    ザッと混ぜて全体に調味料を絡めましょう♪

  6. 6

    あとはラップしてそのまま置いておきます

    最低30分ぐらい置くと味が馴染んできます。
    半日以上経つとなお美味しい♡

コツ・ポイント

茹で汁を完全に切らないことで、漬け調味料がほどよく薄まって絡みやすくなります。
豚肉は、安~い小間切れや切り落としで十分!
湯の中から上げる時に少しシャブシャブしてください。アクを一緒に連れていかないように(笑)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

kajipi
kajipi @cook_40113973
に公開
大阪出身、現在徳島県民2年目♪家族は転勤族のダンナと小学生の子供2人(長女小5・長男小2)、インコ2羽♂♀。          知人の休耕田の一部を借りて野菜作りも開始★ なんちゃって農業を楽しんでます♡    日記にいただいたコメントへのお返事は、直接キッチンにお邪魔させてくださいね♡
もっと読む

似たレシピ