豚の角煮

カオリン518 @cook_40169444
角煮の本場!長崎の義父に教えてもらった柔らかさが自慢の絶品角煮です。
このレシピの生い立ち
圧力鍋を持ってないので時間はかかるけど、手間暇かけた分おいしくなります。
豚の角煮
角煮の本場!長崎の義父に教えてもらった柔らかさが自慢の絶品角煮です。
このレシピの生い立ち
圧力鍋を持ってないので時間はかかるけど、手間暇かけた分おいしくなります。
作り方
- 1
豚バラブロックを切る。(煮込むと小さくなるので大きめに)
全て四角になるように、端は切り落とす→味見用にする。 - 2
鍋にお肉が浸かるほどのたっぷりの水と豚肉を入れ、落し蓋をして強火にかける。
- 3
沸いたらとろ火にして薄切りにした生姜を入れ、約2時間煮込み冷めるまで放置。
- 4
白く浮いた油を取り除き☆を入れて強火で沸騰させ、落し蓋をして30分とろ火で煮込む。
- 5
味見をして薄ければ調味料を足し、落し蓋なしに汁気が減るまで約1時間じっくり煮込みできあがり。
- 6
お肉を小さめにカットし、⑤で茹で卵を入れて一緒に煮ても美味しいです。
コツ・ポイント
とろ火でじっくり煮込むと柔らかくなります。
④で余分な油を取り除くのがコツです。
取り除いた油は捨てずに、炒め物に使うと美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20363154