茄子の砂糖醤油炒め

kkk_m
kkk_m @cook_40164748

美味しい茄子がある時、大量に茄子がある時、手軽にできる田舎風のおかずです。シンプルな甘じょっぱい味付けにご飯が進みます!
このレシピの生い立ち
米どころ新潟十日町生まれの母の味。これが本当に白ご飯に合うんです☆☆☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 茄子 大1本
  2. 砂糖(三温糖) 大2くらい
  3. だし醤油(または普通の醤油) 大2くらい
  4. 胡麻 少々

作り方

  1. 1

    茄子は一口大に切る。(小さ目が火の通りは早いです。)

  2. 2

    サラダ油を気持ち多めに熱して茄子を炒める。

  3. 3

    油が全体に回り少ししんなりしかけたら調味料を全部投入し香り付けに胡麻油少々を垂らす。

  4. 4

    フタをして茄子が柔らかくなるまで様子を見ながら炒め煮する。弱中火。

コツ・ポイント

私はある時はだし醤油を使いますが普通の醤油でも。比べるとお醤油だとより味は濃くなります。
砂糖も白砂糖で十分! 

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

kkk_m
kkk_m @cook_40164748
に公開
小3、2歳児の娘のママです。美味しくモリモリ食べてる顔っていいですよね!見た目も美しく、味も美味しく、を心掛けています。
もっと読む

似たレシピ