バリバリ☆簡単☆ひじきゴマクッキー

つめたま @cook_40086995
麺棒も型抜きも必要ありません。ポリ袋、オーブンシートがあれば洗い物はありません。
このレシピの生い立ち
幼稚園のおやつに出て、先生からレシピを教えてもらいました。
ごまをたくさん入れてるので、ごまのいい香りと歯ごたえがあって、イライラしてるときに食べると止まりません。
バリバリ☆簡単☆ひじきゴマクッキー
麺棒も型抜きも必要ありません。ポリ袋、オーブンシートがあれば洗い物はありません。
このレシピの生い立ち
幼稚園のおやつに出て、先生からレシピを教えてもらいました。
ごまをたくさん入れてるので、ごまのいい香りと歯ごたえがあって、イライラしてるときに食べると止まりません。
作り方
- 1
(下ごしらえ) ひじきは戻してきざむ。 黒砂糖が塊の場合は刻む
- 2
ポリ袋に小麦粉、砂糖、黒砂糖、ひじき、ゴマの順に入れて、袋をモミモミ。
- 3
【2】に油を入れてモミモミ。それでも粉がまとまらないようなら、牛乳もしくは豆乳を少しずつ入れて粉をまとめます。
- 4
天板の上にオーブンシートをひき、【3】を手で伸ばし、包丁で軽く切れ目を入れ、180℃で20分。色づいたら、出来上がり。
コツ・ポイント
黒砂糖の方がコクがあります。オーブンの様子を見ながら焼いてください。わが家は180℃で20分。200℃で10分焼くといいみたいです。
作りやすい分量に変更しました。
似たレシピ
-
-
食べたくなったらすぐできる♪簡単クッキー 食べたくなったらすぐできる♪簡単クッキー
手間な型抜きも、生の生地を切り分ける必要なんてありません!!なのに、四角いクッキーがいっぱいできちゃう~♪ びっぐぷぅ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18422867