〜鶏手羽〜 チキンのトマト煮

ぐりぐられしぴ @cook_40149130
安い鶏手羽をおいしいトマト煮に。週末のお昼にぴったりのごちそうです。
このレシピの生い立ち
うんと昔にオレンジページ主催のイタリアンクッキング教室に参加した時のメニュー「チキンのトマト煮」。安い材料で簡単でおいしいからお気に入りに。レシピはアレンジして一部変更しています。
〜鶏手羽〜 チキンのトマト煮
安い鶏手羽をおいしいトマト煮に。週末のお昼にぴったりのごちそうです。
このレシピの生い立ち
うんと昔にオレンジページ主催のイタリアンクッキング教室に参加した時のメニュー「チキンのトマト煮」。安い材料で簡単でおいしいからお気に入りに。レシピはアレンジして一部変更しています。
作り方
- 1
鍋にオイル大さじ2を入れて強火で熱し、塩•こしょう(分量外)をした鶏肉を加えて鶏肉の表面全体に焦げ目がつくまで焼く。
- 2
鶏肉を焼いている間に、玉ねぎを荒みじん切り、にんにくを包丁の背でつぶし、赤唐辛子の種をとっておく。
- 3
鶏肉が焼けたら、鶏肉を取り出して油を捨てる。その鍋を弱火にかけ、オイル大さじ2、にんにく、赤唐辛子を加えて炒める。
- 4
にんにくが薄く色づいたら、玉ねぎを加えてややしんなりするまで炒める。
- 5
鶏肉を戻し入れ、白ワインを加え沸騰したら、トマトを加えてひと煮立ち、オレガノ、タイム、塩を加え全体を混ぜて強火にする。
- 6
煮立ったらアクを取り、弱めの中火にして約40分煮込む。味を見て、塩こしょうで味を整え、最後にオイル大さじ1を加える。
コツ・ポイント
とにかく鶏にしっかり焦げ目をつける事。「こんがりといい色」で止めず、焦げる手前?くらいまでじっくりと忍の字で耐えて焼くとおいし〜いトマト煮になります。一度、「こんがりといい色」で止めてしまい、鶏皮がぶよっとしたおいしくないものに。。。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18423606