作り方
- 1
材料のサンプルです。
- 2
ちくわを小口切りにします。
- 3
玉ねぎは1cm角くらいに切ります。
- 4
ボウルに天ぷら粉と水を入れ、かき揚げの衣を作り、ちくわ・玉ねぎ・干オキアミ・紅しょうが・青のりを入れ、ムラなく混ぜます。
- 5
熱した油にスプーンまたはしゃもじにタネを乗せ、そっと入れて揚げます。
- 6
からりと揚がったらできあがりです。
天つゆ、塩、お好みのものを付けて召し上がれ。
コツ・ポイント
タネを油に入れる時はなるべく薄く入れてください。厚いと火が通り難くなります。
そばやうどんに入れてもおいしいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
早い!かんたん!納豆の磯部風かきあげ♪ 早い!かんたん!納豆の磯部風かきあげ♪
あと1品悩んでいたときに思いついたレシピです。納豆が冷蔵庫にあったのでボリュームを出すためにちくわと合わせてみました。紅しょうがと青のりが効いておつまみにもぴったりです♪ ルンちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18424268