紹興酒で豚の角煮

きさくま
きさくま @cook_40049631

いつもの角煮に紹興酒を使ってみました。紹興酒を使うとコクがぐーんとアップしておいしい角煮に♪
このレシピの生い立ち
タカラ「料理のための紹興酒」のクックモニターに当選したので~いつもの角煮を紹興酒で作ってみました

紹興酒で豚の角煮

いつもの角煮に紹興酒を使ってみました。紹興酒を使うとコクがぐーんとアップしておいしい角煮に♪
このレシピの生い立ち
タカラ「料理のための紹興酒」のクックモニターに当選したので~いつもの角煮を紹興酒で作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉(かたまり) 400gくらい
  2. 4こ
  3. 大根 10センチくらい
  4. タカラ「料理のための紹興酒」 100cc
  5. 醤油 50cc
  6. 砂糖 大さじ3
  7. 材料がかぶるくらい
  8. 八角(なくても可) 1こ
  9. しょうが 1片
  10. にんにく 1片
  11. 長ネギ(煮込み用) 5センチくらい
  12. 長ネギ(飾り用) 10センチくらい

作り方

  1. 1

    豚ばら肉はちょっと大きめの一口大に切り、フライパンで焼き目をつけ、熱湯に通す。(油抜き)

  2. 2

    大根は大きめの乱切りに、しょうがとにんにくは薄切りに、卵はゆでて殻をむいておく。

  3. 3

    鍋に紹興酒・砂糖・八角・にんにく・しょうが・長ネギ(煮込み用)・1のお肉・大根・水を加えて中火で1時間煮る。

  4. 4

    醤油とゆで卵を加えて30分煮込む。

コツ・ポイント

煮込んでいるとき、時々鍋をのぞいて水を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きさくま
きさくま @cook_40049631
に公開
(・(エ)・)ノ毎日の献立に活用させてもらってます♪
もっと読む

似たレシピ