ちゃちゃっと!豚ロースすてーき

kamkam @cook_40017620
時短レシピ♪朝漬けこんでおけば、帰ってきて焼くだけ!漬けダレは「セレクティ こく仕立て青じそ」ドレッシング任せなので簡単
このレシピの生い立ち
かなりハマっているリケンさんの「セレクティ こく仕立て青じそ」ドレッシング。あれもこれも使ってます。。うっかり大葉苦手な彼の分もこのドレッシングにつけてしまい、ドキドキしながら出しましたが、クレームなし^^
ちゃちゃっと!豚ロースすてーき
時短レシピ♪朝漬けこんでおけば、帰ってきて焼くだけ!漬けダレは「セレクティ こく仕立て青じそ」ドレッシング任せなので簡単
このレシピの生い立ち
かなりハマっているリケンさんの「セレクティ こく仕立て青じそ」ドレッシング。あれもこれも使ってます。。うっかり大葉苦手な彼の分もこのドレッシングにつけてしまい、ドキドキしながら出しましたが、クレームなし^^
作り方
- 1
豚肉を筋切りし、摺りこぎ等で叩き、酢と一緒にビニール袋に入れ、揉みこむ。更に★印の調味料を加え、よく揉み込み冷蔵庫へ。
- 2
玉葱は5㎜幅にスライスし、塩で揉み、しばらく置く。辛みがなくなったら、水で洗い水気を切る。ニンニクの場合はスライスする。
- 3
フライパンに油と大蒜を入れ、火をつけ香りが出たら、タレを軽く取った①の豚肉を並べ、両面焼き、残りのタレをサッと絡める。
- 4
粗熱が取れ、肉汁が落ち着いたら、食べやすい大きさにカットし、器に並べ、お好みで更にドレッシング(分量外)をかける。
- 5
②の玉葱も盛り付け、これにも分量がいのドレッシングをかける。
コツ・ポイント
ガーリックパウダーの場合は、お肉を焼く時に振る。タレが焦げやすいので、弱めの中火くらいがいいかも。これも玉葱を付け合わせにしましたが、それくらい玉葱が合う!…と私は思います^^
似たレシピ
-
こく仕立て青じそで★生鮭の和風ステーキ こく仕立て青じそで★生鮭の和風ステーキ
秋鮭をこく仕立て青じそドレッシングと大根おろしを添えさっぱりと!バターの香りとシソの風味が食欲をそそりますよ。 syuukai -
-
-
-
-
-
大根ステーキの下ろしと青じそドレッシング 大根ステーキの下ろしと青じそドレッシング
レンチンで柔らかくした大根ステーキに大根下ろし、青じそに青じそドレッシング!合わせ技?簡単で凄く美味しいです。 かっちゃん杉 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18425114