簡単!風味がいいラー油

こぐまちゃんのしっぽ
こぐまちゃんのしっぽ @cook_40161485

ラー油代わりに料理にちょっと入れると、グンっと風味がよくなります!
家でラー油を作ると安いですよ~。
このレシピの生い立ち
節約のためにラー油をつくっています。
食べるラー油と違って塩や醤油が入っていないので、料理の塩分を調節しないで普通のラー油として使えます!

簡単!風味がいいラー油

ラー油代わりに料理にちょっと入れると、グンっと風味がよくなります!
家でラー油を作ると安いですよ~。
このレシピの生い立ち
節約のためにラー油をつくっています。
食べるラー油と違って塩や醤油が入っていないので、料理の塩分を調節しないで普通のラー油として使えます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サラダ油 30㏄
  2. ごま 30㏄
  3. にんにく 2,3かけ
  4. ねぎ青ねぎでも白ねぎでも) 大さじ2くらい
  5. 一味とうがらし 大さじ2くらい
  6. 白ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんにくとねぎはみじん切りにしておく。

  2. 2

    フライパンに1とサラダ油をいれ、にんにくがキツネ色になるまで弱火でじっくり揚げる。

  3. 3

    耐熱皿などに2をいれ、ごま油をいれ、唐辛子を入れる。*注コツ
    私は耐熱のグラタン皿や、違うフライパンに移し入れます。

  4. 4

    ゴマをいれ出来上がり!

コツ・ポイント

唐辛子が焦げやすいので、焦げないように注意してください。焦げ臭くなります。
3の工程は熱いので火傷に気をつけてください。
移し変える器はガラス、プラスチックなど変形や壊れやすいものは使わないで下さい。事故や怪我の原因になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こぐまちゃんのしっぽ
に公開
料理が上手くなりたい2児の母です。 旦那と子供に喜んでもらえるように、日々奮闘しています♪   下の子と旦那の野菜嫌いをどうにかしたくてよく実験もしています♪   よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ