ラー油

福山太郎 @cook_40159513
汁なし担担麺に使っているラー油です。
このレシピの生い立ち
これも汁なし担担麺の自作をしようと思って調べたレシピ。
辛さ抑えめで作ってたら、もと中華料理人が「辛くないじゃん」と言ったので、ネットで辛い一味を購入し分量100gにして作ったら、辛すぎてクレームがでました。w
ラー油
汁なし担担麺に使っているラー油です。
このレシピの生い立ち
これも汁なし担担麺の自作をしようと思って調べたレシピ。
辛さ抑えめで作ってたら、もと中華料理人が「辛くないじゃん」と言ったので、ネットで辛い一味を購入し分量100gにして作ったら、辛すぎてクレームがでました。w
作り方
- 1
金属製ボールに一味を入れ、水(分量外)を少し入れて一味を湿らせます。(熱した油を注ぎますので水を入れすぎないように)
- 2
サラダ油・ごま油に a を入れて熱し、香り付けをします。(写真はたまたま買った八角を入れてますが、普段は五香粉のみ)
- 3
a が焦げすぎないようにしっかり香り付けしたら、一味に油を注ぎます。
ざっとかき混ぜて、一週間ほど寝かせて出来上がり。
コツ・ポイント
一味の種類や分量を変えて辛さを調整します。
似たレシピ
-
-
-
ラー油なしでできちゃう!簡単坦々麺♡ ラー油なしでできちゃう!簡単坦々麺♡
自宅で簡単に作れる坦々麺!辛さもお好みで調節できます^^今回はラー油がなかったので、ラー油なしのレシピになってます♪ くろみきんぐ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18668052