絶品ローストビーフ

mumi
mumi @cook_40039515

ソースにこだわったローストビーフです。
私はこのソースが1番だと思います。
このレシピの生い立ち
義父母達の為のおもてなし料理

絶品ローストビーフ

ソースにこだわったローストビーフです。
私はこのソースが1番だと思います。
このレシピの生い立ち
義父母達の為のおもてなし料理

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛もも又はランプかたまり肉 700g程
  2. にんじん 1本
  3. セロリ 1本
  4. たまねぎ 1個
  5. にんにく 1片
  6. ハーブソルト(クレイジーソルト等) 小さじ1
  7. *赤ワイン、バルサミコ酢、バター 各大さじ1

作り方

  1. 1

    ニンニクを潰し、肉に擦り付けて風味付けします。ハーブソルト小さじ1を肉の周りに満遍なく刷り込みます。

  2. 2

    1の肉をラップして冬場なら暖房の付いてない場所(廊下とか…)で常温で一晩寝かせます。夏場なら2時間位常温で寝かせます。

  3. 3

    ☆の野菜を乱切りにします。天板にクッキングシートをひいて、野菜、1で風味付けに使用したニンニク、肉を乗せます。

  4. 4

    予熱無しの220℃のオーブンで20分焼きます。10分経ったら1度取り出して肉をヒックリ返して更に10分焼きます。

  5. 5

    肉は、取り出してすぐにアルミホイルでしっかり包みます。
    少し深い皿を敷いて30分程寝かせます。

  6. 6

    肉を寝かせている間にソースを作ります。
    天板の野菜の焦げた部分は取り除いて肉汁ごとフードプロセッサーに入れて粉砕。

  7. 7

    6を濾します。
    フライパンに濾したスープを移し、*を加えて軽く煮詰めます。

  8. 8

    5をアルミから取り出し、肉を切り分けます。このときお皿&アルミに肉汁が溜まっているのでこぼさないようにとっておきます。

  9. 9

    7のソースに肉汁を加えて煮詰めます。味をみて塩気が足りなけば塩コショウで調整して下さい。
    お肉にソースをかけて完成です

コツ・ポイント

必ず肉は焼く前に常温に戻しておいて下さい。
(理由:冷蔵庫に入れたままの肉を焼くと、肉の中心部の温度が低いので中がかなりレアになってしまいます)
焼いた後すぐに切らないで下さい。
(理由:焼き立てを切ると肉汁が流出してしまいます。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mumi
mumi @cook_40039515
に公開
現在、4歳と2歳の娘の育児にも奮闘中です。掃除は苦手でもお料理は大好きなので色々とレシピをUpしていきます♪皆さん宜しくお願いします^-^
もっと読む

似たレシピ