ヘルシー!ほうれん草とじゃこの炒飯風!
ほうれん草下茹で不要のスピードメニュー!でも栄養満点です♪
このレシピの生い立ち
一品で栄養の摂れるレシピを考えました。
作り方
- 1
ほうれん草は葉と軸に分け、それそれ粗みじんに切ります。
- 2
テフロン加工のフライパンを熱し、ときほぐしておいた卵を入れて火を止め、菜箸で炒り卵にします。
- 3
ほうれん草を加え、再び火をつけ、ほうれん草が色鮮やかになるまでよく混ぜ加熱します。
- 4
ヘラに持ち替えご飯とちりめんじゃことご飯を入れ、全体をざっと混ぜて塩・こしょうで味を整えます。
- 5
器に盛り付け、あれば無添加の紅生姜をあしらってできあがり。
- 6
☆時間のない朝のお弁当にも!
コツ・ポイント
ほうれん草は一度に大量に摂らないので、下茹でを省いてOK!葉の部分は面倒なようでも揃えて重ねてから切る方が楽です。ちりめんじゃこの塩分があるので味が濃くなりすぎないよう注意。カロリーを気にしない人は油を使って炒飯にしても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ちりめんじゃことほうれん草の卵チャーハン ちりめんじゃことほうれん草の卵チャーハン
ちりめんじゃこの香ばしさと旨み、ほうれん草の鉄分などたっぷりの栄養、ふんわり卵も入れた、体に優しいチャーハンです。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
ゆるベジ!ほうれん草と桜えびのチャーハン ゆるベジ!ほうれん草と桜えびのチャーハン
妊婦&幼児も美味しく食べられます。桜えびでカルシウムを、ほうれん草で鉄分を補給。•動物性不使用•科学調味料不使用さリ子
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18426552