ダシダで簡単。白菜カニカマえのきスープ

シェリー*レオ
シェリー*レオ @cook_40090941

早く煮える素材で簡単時短の中華スープ。カニカマの良いおだしとダシダで味が決まります。残りがちなお野菜の消費にも◎
このレシピの生い立ち
よく作るダシダ×カニカマのスープです。寒い日は千切り生姜をたっぷり入れるのもオススメです。

ダシダで簡単。白菜カニカマえのきスープ

早く煮える素材で簡単時短の中華スープ。カニカマの良いおだしとダシダで味が決まります。残りがちなお野菜の消費にも◎
このレシピの生い立ち
よく作るダシダ×カニカマのスープです。寒い日は千切り生姜をたっぷり入れるのもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 白菜 2枚くらい
  2. えのき 1/2パック
  3. カニカマ 1/2パック
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. (今回は彩りに大根の葉 少々)
  6. 600cc
  7. ダシダ 大さじ1
  8. ふたつまみ
  9. コショウ お好みで(私は多めが好き)
  10. とろみ付けに水溶き片栗粉 片栗粉小さじ1:水小さじ2

作り方

  1. 1

    白菜、玉ねぎは薄切りにする。えのきは石づきを落とし長さを半分に。カニカマはさいておく。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、ダシダを溶かす。アクが出たらとってくださいね。

  3. 3

    準備した野菜、カニカマを入れ、野菜に火が通るまで煮ます。

  4. 4

    塩コショウで味付けをしてとろみをつけて完成。

コツ・ポイント

塩やコショウでの味付けはは野菜が煮えてスープの味を確認してからがおすすめです。カニカマから良いおだしが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シェリー*レオ
シェリー*レオ @cook_40090941
に公開
お家ごはん、お菓子づくりが大好きです♡楽しく作って食べたい(*^^*)
もっと読む

似たレシピ