焼きシュウマイ 2種類

にしっぺ。
にしっぺ。 @cook_40158696

レシピID:18373122 の改良版

今回は 大きめに。
エビ入りの方は、鶏ムネ肉をたたいて入れてます。

このレシピの生い立ち
言っても・・・
まだ、3回しか作ったことが無い しゅうまい ^^;

進化し続けます!!

焼きシュウマイ 2種類

レシピID:18373122 の改良版

今回は 大きめに。
エビ入りの方は、鶏ムネ肉をたたいて入れてます。

このレシピの生い立ち
言っても・・・
まだ、3回しか作ったことが無い しゅうまい ^^;

進化し続けます!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 肉しゅうまい
  2. 豚ミンチ 70~80g
  3. 味噌 小さじ 1
  4. 大さじ 1~2
  5. ☆しょうが(すり下ろす) お好みで
  6. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  7. オイスターソース 大さじ 1/2
  8. しょうゆ 小さじ 1
  9. ごま 小さじ 2
  10. 塩・粗びきコショー お好みで
  11. エビしゅうまい
  12. 鶏ムネ肉鶏ミンチでも) 40gくらい
  13. 冷凍エビ 5尾
  14. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  15. ☆しょうが(すり下ろす) お好みで
  16. 上新粉(あれば) 大さじ 1~2
  17. 豆腐 上新粉に応じて
  18. マヨネーズ お好みで
  19. 白だし 小さじ 1
  20. 塩・粗びきコショー お好みで
  21. 餃子の皮 中身に応じて

作り方

  1. 1

    ムネ肉は、前日の残り物。
    叩いて、ミンチ状にしてあります。

  2. 2

    いつものごとく
    豚ミンチには 味噌・水を揉み込んでおく。

  3. 3

    肉しゅうまいには
    みじん切り玉ねぎ、しょうが、酒、オイスターソース、醤油
    ごま油を入れ
    よくこねる。

  4. 4

    皮に包む。
    具の量は、お好みで。

  5. 5

    肉ダネを混ぜたボールで
    エビしゅうまいの具も混ぜてしまいましょう。

  6. 6

    たたいた鶏ムネ肉、大きめに切ったエビ、玉ねぎ、しょうが、酒
    白く仕上げたいので 、白だしを。

  7. 7

    つなぎに
    上新粉と、豆腐(今回は充填豆腐を使用)を入れてみました。
    コクを足すため、マヨネーズも。

  8. 8

    皮に包み、フライパンに並べる。

  9. 9

    フライパンの底に 1cmくらい お湯をはり
    蒸し焼きにします。

  10. 10

    前回の失敗をふまえ
    ひっくり返さず、じっくりと火を通しました。

コツ・ポイント

ギッチリ詰めると、くっ付いてしまいます ↓↓

今回 大きすぎて、食べにくかった~(ToT)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にしっぺ。
にしっぺ。 @cook_40158696
に公開
昨年11月より         チャン・グンソクssiに どっぷりハマっってしまった、新米ウナギでございます (//▽//)息子が巣立った(まだ 学生ですが ^^;)寂しさを             グンちゃんに埋めてもらってるのかも・・・
もっと読む

似たレシピ