☆炊飯器でチキンライス☆

プータンくりくり
プータンくりくり @cook_40058785

炊飯器まかせのチキンライス!
簡単ヘルシー 片付けも簡単に出来るので忙しい時に便利です。
このレシピの生い立ち
以前から炊飯器でチキンライスを作っていたので簡単にできるのでレシピしようとおもいました。

☆炊飯器でチキンライス☆

炊飯器まかせのチキンライス!
簡単ヘルシー 片付けも簡単に出来るので忙しい時に便利です。
このレシピの生い立ち
以前から炊飯器でチキンライスを作っていたので簡単にできるのでレシピしようとおもいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 2枚
  2. 4個
  3. 2合
  4. 玉ねぎ (みじん切り) 1/2個
  5. 冷凍ミックスベジタブル 100g
  6. 塩・こしょう 少々
  7. 粗びき黒こしょう 少々
  8. ケチャップ 大さじ4
  9. 大さじ2
  10. レタス 2枚

作り方

  1. 1

    ボウルに鶏肉を入れ、塩小さじ1杯弱・こしょうケチャップ大さじ1を入れ混ぜ込む。そのまま15分ほどおく。

  2. 2

    お米は洗ったらざるにあげておく、卵もきれいに洗ってアルミホイルで包んでおく。

  3. 3

    15分たったら、炊飯器のお釜に米・塩小さじ1と1/2・ケチャップ大さじ4・酒大さじ2を入れ混ぜる。

  4. 4

    たまねぎ・ミックスベジタブル・鶏肉・卵をのせてスイッチオン。

  5. 5

    炊きあがったら卵と鶏肉を取り出し、ご飯をほぐして器に盛る。

  6. 6

    鶏肉をそぎ切りにする・卵も殻をとり半分に、レタスは半分をちぎってのせ、最後に粗びき黒こしょうをかけて完成。

コツ・ポイント

最後炊飯器から卵と鶏肉を切ったり、殻を剥くときに熱いので要注意。
具材はなんでもよいです。鶏の代わりにウインナー・ベーコンでもいいし、鶏ももも肉でもOKです。お弁当にも良いですね。手軽だし。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プータンくりくり
に公開
はじめまして!美味しいものが大好きで 良くいろいろな地域に行っておいしい物を食べては お家で作っています最近は 茨城県の常陸秋そばにハマっていて ハシゴして食べ歩いています(^O^)
もっと読む

似たレシピ