絶品!!豆腐だけヘルシー唐揚げ

だしやのパート
だしやのパート @cook_40145159

豆腐を買ってはみたけど、使うきっかけを逃してしまった時のあっという間にできるおかずです。
このレシピの生い立ち
実は豆腐嫌いの子どもたちに、がっつり食べて欲しくて作りました。
朝仕事前に、水切りをして、夕方戻ってきて調理すれば、時短簡単。あたただしの旨みが、醤油やにんにくと絡んで美味しいです。

絶品!!豆腐だけヘルシー唐揚げ

豆腐を買ってはみたけど、使うきっかけを逃してしまった時のあっという間にできるおかずです。
このレシピの生い立ち
実は豆腐嫌いの子どもたちに、がっつり食べて欲しくて作りました。
朝仕事前に、水切りをして、夕方戻ってきて調理すれば、時短簡単。あたただしの旨みが、醤油やにんにくと絡んで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10個分
  1. 豆腐(木綿) 1丁
  2. あたただし、または市販だしパック 1包
  3. 生姜すりおろし 小さじ1
  4. にんにく ひとかけ
  5. しょうゆ 小さじ1
  6. みりん 小さじ1
  7. 片栗粉 大さじ3

作り方

  1. 1

    豆腐を水切りします。
    木綿を使います。
    100円ぐらいの高めのほうが、水分が少なくて、うまくできる気がします。

  2. 2

    さらに細かくして、500~600Wのレンジで1~2分ぐらいあたたためて、さらに水分を取り、冷まします。

  3. 3

    あたただしの中身と、材料を混ぜます。豆腐はすりつなめらかになるように、私はビニール袋に入れ揉み揉みしています。

  4. 4

    お好みの大きさに丸めて揚げます。

  5. 5

    崩れやすいので、クッキングシートを使い揚げました。焦げ目が程よく着いて、にんにくのいい香りがします。

コツ・ポイント

豆腐はしっかり水気を切りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だしやのパート
だしやのパート @cook_40145159
に公開

似たレシピ