サックリ生地の☆アップルタルト

skydaddy
skydaddy @skydad

午後の紅茶のお茶うけに♪
サックリ生地にふんわりクリーム、その上にちょっと甘酸っぱいアップルのハーモニ~♪
このレシピの生い立ち
お店(Trader Joe's)に行くとおいしいタルトがあるのでそれを再現するための第一弾として作ってみました。☆☆

サックリ生地の☆アップルタルト

午後の紅茶のお茶うけに♪
サックリ生地にふんわりクリーム、その上にちょっと甘酸っぱいアップルのハーモニ~♪
このレシピの生い立ち
お店(Trader Joe's)に行くとおいしいタルトがあるのでそれを再現するための第一弾として作ってみました。☆☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm(8")程度のタルト型
  1. ◆タルト生地
  2. バター(無塩) 90g
  3. 砂糖(グラニュー糖) 60g
  4. 卵黄 1個
  5. 全粒粉(Whole Wheat Flour 180g
  6. ひとつまみ
  7. ◆タルトの中身
  8. ** 上にのせるりんご **
  9. りんご 中2個
  10. バター(無塩) 10g
  11. 砂糖(グラニュー糖) 10g
  12. レモン 大さじ1
  13. ** クリーム(フィル) **
  14. バター(無塩) 90g
  15. 砂糖(グラニュー糖) 70g
  16. ひとつまみ
  17. 1個
  18. アーモンドフラワー(パウダー 80g
  19. 薄力粉 15g

作り方

  1. 1

    ◆タルト台
    バターをハンドミキサーでクリーム状に錬る。塩ひとつまみと砂糖を加えて混ぜる。

  2. 2

    卵黄を加え混ぜる。全粒粉を加えてへらで混ぜる。ある程度混ざってきたら、手で混ぜてひとまとまりにする。冷蔵庫で少し寝かせる

  3. 3

    冷蔵庫から取り出した生地を麺棒で3~5mmの厚みにのばす。バターをたっぷり塗ったタルト型に生地を入れる。

  4. 4

    角に余った生地を詰めなめらかにする。
    生地が扱いにくいときは、まず底をいれ、縁は別に作って角でひっつけるといい。

  5. 5

    フォークでそこに穴をあけ、冷蔵庫に入れる。

  6. 6

    ◆りんご
    リンゴの皮をむき、芯を取り、5mm厚程度に切る。ソースパンにバターと砂糖を入れ、溶けたらリンゴを入れる

  7. 7

    リンゴから出てくる汁がなくなってきて、リンゴが柔らかくなったら火からおろしてレモン汁をかける

  8. 8

    ◆クリーム
    バターをハンドミキサーでクリーム状にに錬る。砂糖、塩ひとつまみを加えて混ぜ合わせる。卵を加えて混ぜ合わせる

  9. 9

    アーモンドフラワーを入れて混ぜ合わせる。薄力粉を入れて混ぜ合わせる。

  10. 10

    ◆ベーク
    冷蔵庫で寝かせておいたタルト台を190℃で10分焼く。焼き上がったらオーブンの設定を170℃にする

  11. 11

    タルト台の荒熱が取れたら、クリームをいれ、リンゴを上に並べる。リンゴが余るようだったら、その分を縦に差し込んでもいい

  12. 12

    170℃のオーブンで35分程焼き、リンゴに少し焼き色がついたらできあがり

コツ・ポイント

タルト生地は手の熱でバターが溶けるので手早く扱います。余った生地は、のばしてタルトと一緒に焼くとクッキーになります。タルト台を焼いている時に底が膨らんだら、竹串などで押し戻します。オーブンの温度と時間は目安です。オーブンに合わせて調節を

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
skydaddy
skydaddy @skydad
に公開
アメリカ西海岸(ベイエリア)で手に入る食材を使って作った料理でskydaddyがメモっておきたいものを置いてます。 ・・・なので、当たり外れがあります。生い立ちにある☆を参考にしてください。☆☆;オススメできる美味しさ、☆:美味しいもの
もっと読む

似たレシピ