*簡単な煮物!我が家の切り干し大根*

ありさrecipe♡ @alisa_recipe
保存しておく副菜の一つ!
煮物だからこそ、全て煮るのみ!難しいことはないです。
お弁当のおかず、副菜に最適。
このレシピの生い立ち
よく作る我が家の切り干し大根。おばあちゃんのレシピを簡単にした。
*簡単な煮物!我が家の切り干し大根*
保存しておく副菜の一つ!
煮物だからこそ、全て煮るのみ!難しいことはないです。
お弁当のおかず、副菜に最適。
このレシピの生い立ち
よく作る我が家の切り干し大根。おばあちゃんのレシピを簡単にした。
作り方
- 1
切り干し大根を水で10分ほど戻し、戻ったら水気をしっかりと切っておきます。
- 2
人参、油揚げを同じ大きさに切ります。
うちでは1cm幅に揃えます。 - 3
鍋に調味料を全て入れ、軽く沸騰させます。沸騰したら火を止め、切った具材を全て入れ、蓋をし弱火で汁気がなくなるまで煮ます。
- 4
*保存は3日間
温かいままでもおいしい、冷めてもおいしいです。
コツ・ポイント
全て調味料を合わせ、一度沸騰させて、具材を入れて煮るところ。炒めることはしない。煮物だから。
ごま油は風味づけ。
ちなみに、人参・油揚げは太切りが我が家流。細切りで煮ると人参が崩れるため。
似たレシピ
-
*簡単な煮物!我が家のひじきの煮物* *簡単な煮物!我が家のひじきの煮物*
うまい!炒めて煮るのみ!大豆タンパク質もたくさんとれる!作り置きに最適副菜!お弁当のおかずや混ぜご飯にもぴったり! ありさrecipe♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18429995