切り干し大根の煮物

96親父
96親父 @cook_40305166

シンプルな切り干し大根の煮物。副菜でどうぞ。
このレシピの生い立ち
いつもの春秋につくる煮物です。

切り干し大根の煮物

シンプルな切り干し大根の煮物。副菜でどうぞ。
このレシピの生い立ち
いつもの春秋につくる煮物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7人分
  1. 切り干し大根 100g
  2. にんじん 1本
  3. 油揚げ 2〜3枚
  4. サラダ油 大さじ2
  5. ★出汁 700cc
  6. ★塩 ふたつまみ
  7. ★料理酒 大さじ3
  8. ★みりん 大さじ3
  9. ▲砂糖 大さじ2
  10. ▲醤油 大さじ4

作り方

  1. 1

    切り干し大根は流水でもみ洗いする。

  2. 2

    ①の切り干し大根をボウルにいれ、全体がつかる量の水でパッケージ記載の時間で戻す。

  3. 3

    しっかりと水切りをした②の切り干し大根を一口大にカットする。

  4. 4

    にんじんは細切りにする。

  5. 5

    油揚げを一口大にカットする。

  6. 6

    鍋にサラダ油をいれ、中火であたため、③の切り干し大根と④のにんじんをいれて炒める。

  7. 7

    ⑥の鍋に⑤の油揚げをいれ、サッと炒め合わせる。

  8. 8

    ⑦の鍋に★をいれ、中火のまま煮る。

  9. 9

    ⑧の鍋が沸騰したら、▲を鍋にいれ、時々上下を返しつつ、水気が少なくなり鍋底に残ってるかなくらいまで煮込んで完成。

コツ・ポイント

※蓋をせずに煮ること。(7人分だと水気がとぶまでに時間がかかるので煮えすぎないようにするため)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
96親父
96親父 @cook_40305166
に公開
ただのおっさんです。料理は素人なので、自分の舌では不安すぎ、家族の評価だけが頼り…
もっと読む

似たレシピ