☆ゴーヤと桜エビの佃煮☆

野りんご♪♪♪ @cook_40051029
♪甘辛な味付けでゴーヤの苦みも激減!?保存食としてもいいかも♪
このレシピの生い立ち
保育園でいただいたゴーヤの佃煮に感動し、アレンジして作ってみました。
調味料はほぼ目分量です^^;
味見をしながら佃煮風に…。
☆ゴーヤと桜エビの佃煮☆
♪甘辛な味付けでゴーヤの苦みも激減!?保存食としてもいいかも♪
このレシピの生い立ち
保育園でいただいたゴーヤの佃煮に感動し、アレンジして作ってみました。
調味料はほぼ目分量です^^;
味見をしながら佃煮風に…。
作り方
- 1
桜エビと黒ごまは空煎りして香りを出す。
- 2
ゴーヤは縦半分に切ってわたを取り、2㎜幅の薄切りにする。
塩で揉み、2~3分茹でて苦みを和らげる。 - 3
鍋に②のゴーヤ、酒、味醂・砂糖を入れて火にかける。
- 4
灰汁が出たら取り除き、鰹節を加える。
- 5
コトコト、コトコト煮込み、水気が少なくなってきたら①の桜エビと黒ごまを加える。
醤油で味を整えて完成♪
コツ・ポイント
醤油(塩分)は最後に入れ、煮詰まってしょっぱくなるのを防ぎます。
それに塩味と甘味を同時に入れてしまうと素材に甘味が染み込みにくくなるそうです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18430090