ゴーヤの佃煮

haru~
haru~ @cook_40049514

ゴーヤの苦みが気になりません☆
しっかりした味付けで、ご飯にピッタリの常備菜です♪
このレシピの生い立ち
祖母から教えてもらいました。
苦みが気にならないので、ゴーヤ嫌いさんでも食べれるかも?!

ゴーヤの佃煮

ゴーヤの苦みが気になりません☆
しっかりした味付けで、ご飯にピッタリの常備菜です♪
このレシピの生い立ち
祖母から教えてもらいました。
苦みが気にならないので、ゴーヤ嫌いさんでも食べれるかも?!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 1kg(3~4本)
  2. ちりめんじゃこ 40g
  3. 鰹節 20g
  4. ●砂糖 200g
  5. ●醤油 60cc
  6. ●酢 40cc
  7. 白ゴマ 大6

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切る。種とワタをスプーンできれいに取り除き、3~5mm幅に切る。

  2. 2

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、沸騰したらゴーヤを入れ茹でる。柔らかくなったらザルにあげ、水気を切る。

  3. 3

    鍋に鰹節と白ゴマ以外の材料を入れ、煮汁がほぼ無くなるまで煮詰める。
    (途中かきまぜながら)

  4. 4

    鰹節を入れて、煮汁が無くなったら火を止め、白ゴマを入れ混ぜる。

コツ・ポイント

砂糖はお好みで加減して下さい。
途中かきまぜないと、焦げてしまうかもしれないので気を付けて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
haru~
haru~ @cook_40049514
に公開
最近よく料理をするようになりました皆さんのレシピを参考に頑張ります♪
もっと読む

似たレシピ