味しっかり・肉が柔らか鶏胸肉の唐揚げ

てらしマン
てらしマン @cook_40133364

下ごしらえで鶏の胸肉を柔らかくします。
それから下味をつけて揚げるとカリッと
ジューシーな唐揚げができます。

このレシピの生い立ち
できるだけ洗い物を少なくする為に調味料を
大さじに固定して見ました。
ボウルも洗いたくなかったらナイロン袋で
やってみてください。
片栗粉のボウルを分けなかったらベトっと
した仕上がりになってしまいます。

味しっかり・肉が柔らか鶏胸肉の唐揚げ

下ごしらえで鶏の胸肉を柔らかくします。
それから下味をつけて揚げるとカリッと
ジューシーな唐揚げができます。

このレシピの生い立ち
できるだけ洗い物を少なくする為に調味料を
大さじに固定して見ました。
ボウルも洗いたくなかったらナイロン袋で
やってみてください。
片栗粉のボウルを分けなかったらベトっと
した仕上がりになってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 2枚
  2. ☆砂糖 大さじ1杯
  3. ☆料理酒 大さじ2杯
  4. ☆マヨネーズ 大さじ2杯
  5. ●しょうが 大さじ1杯
  6. ●ニンニク 大さじ1杯
  7. ●醤油 大さじ1杯
  8. ●鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ1杯
  9. 片栗粉 大さじ2杯〜4杯

作り方

  1. 1

    1口大に切ったお肉をボウルに入れてください。

  2. 2

    ☆を入れて揉み込む。
    揉み込んだら15分程おいてください。
    固い胸肉を柔らかくするために必要な行程です。

  3. 3

    次に●を入れてさらに揉み込んで15分程おいてください。

  4. 4

    別のボウルに片栗粉を入れてそこへ3のお肉だけを入れてください。
    神経質に水気を取らなくてもいいですよ。

  5. 5

    180度に熱した油で4分以上揚げてください。
    (時間はお肉の大きさで変えてください)

  6. 6

    揚がったお肉は一度切ってみて中までちゃんとできているかを確認して下さい。

  7. 7

    20161215
    トップ画像を更新
    とりめしカットの
    旧トップ画像はこれ。

  8. 8

    とりめしはこちら
    レシピID:18434038

  9. 9

    20161215
    片栗粉の量を好みにもよりますが変更。
    変更前:大さじ2杯

    変更後:大さじ2杯~4杯

コツ・ポイント

片栗粉を入れるボウルを分けてください。
カラッと仕上げるために必要な行程です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てらしマン
てらしマン @cook_40133364
に公開
http://ameblo.jp/terashi-man/食生活アドバイザーを目指して勉強中ブログ公開中!
もっと読む

似たレシピ