ドイツの味☆ レンズ豆の煮込み

クミンchan
クミンchan @kumin_chan

お祭りで食べたLinsen-Eintopf(レンズ豆の煮込み)を再現☆
ほくほくのお豆とコクのあるソースがポイントです
このレシピの生い立ち
お祭りで食べたLinsen-Eintopfがおいしくて家で挑戦しました。

ドイツの味☆ レンズ豆の煮込み

お祭りで食べたLinsen-Eintopf(レンズ豆の煮込み)を再現☆
ほくほくのお豆とコクのあるソースがポイントです
このレシピの生い立ち
お祭りで食べたLinsen-Eintopfがおいしくて家で挑戦しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. レンズ豆(乾燥) 50g
  2. タマネギ 小1/2個
  3. ニンジン 小1/2本
  4. ベーコン(できたら塊) 50g
  5. ジャガイモ 小1個
  6. サラダ油 小さじ1-2
  7. デミグラスソース 50cc
  8. 生クリーム 30cc
  9. 塩、黒こしょう、片栗粉 各適量

作り方

  1. 1

    レンズ豆は2-3時間、水に浸してふやかす。タマネギ、ニンジンは小さく、ベーコン、ジャガイモは大きめの角切りにする。

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し、タマネギを炒める。透き通ったらニンジン、ベーコン、ジャガイモも加え、全体に油をまわす。

  3. 3

    レンズ豆、水を加え(ひたひたよりも多めに)、ローリエを入れて煮立たせる。ふたをして弱めの中火で煮込む。

  4. 4

    途中でデミグラスソースも加える。レンズ豆がやわらかくなったら塩、こしょう(多めが美味です)で調味する。

  5. 5

    好みで、水溶き片栗粉でとろみをつける。仕上げに生クリームでなめらかな口当たりにしたら完成。

  6. 6

    *パンやジャガイモはもちろんのこと、
    パスタ(おススメはタリアテッレ)とも合います♪

  7. 7

    お祭りで食べたLinsen-Eintoptです。カップに入っていました☆

コツ・ポイント

ベーコン&デミグラスソースでコクを出します。
黒こしょうをたっぷりと加えてスパイシーにするとさらにおいしいです。
仕上げの生クリームで口当たりをなめらかにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クミンchan
クミンchan @kumin_chan
に公開
料理するのが大好き☆ドイツ在住。ブログもどうぞhttps://ameblo.jp/kumin-deドイツで手に入るものを使って料理を楽しんでいます。旦那さんのためにおいしい料理を作れるようになりたい♪
もっと読む

似たレシピ