本日はどっち☆にんにくピーマン塩こぶ2種

ぽちぃ☆ @cook_40155975
同じ材料で、その日の他のメニューによって、 「焼き」か「茹で」か選べるといいなぁと思った
ので!!
このレシピの生い立ち
だんな様が、焼いたものばかり…煮たものばかり…というメニューが好きではないので、その日の組み合わせによって調理法を変えられるといいなぁと思って!!
本日はどっち☆にんにくピーマン塩こぶ2種
同じ材料で、その日の他のメニューによって、 「焼き」か「茹で」か選べるといいなぁと思った
ので!!
このレシピの生い立ち
だんな様が、焼いたものばかり…煮たものばかり…というメニューが好きではないので、その日の組み合わせによって調理法を変えられるといいなぁと思って!!
作り方
- 1
「茹で」の場合
お湯にニンニクを入れて、ピーマンを茹で、好みの柔らかさでザルにあげる。 - 2
ごま油を回しかけ、ざっくり混ぜてから、最後に塩こんぶを混ぜる。
- 3
「焼き」の場合
フライパンにごま油とにんにくを火にかけ、にんにくをほぐしておく(ピーとまんべんなく混ざるように)
- 4
ピーマンを入れて、炒める。好みの堅さで火を止め、塩こんぶを混ぜる。
- 5
写真は、
手前が「焼き」
後ろが「茹で」です
茹での方が色は鮮やかかも~(^^) - 6
香ばしさをとるか、
彩りをとるか…その日の気分で
どぅぞぅ~
(*^o^*)ノ⌒☆
コツ・ポイント
ハーフ&ハーフもできます。その時は、調味料も半分ずつで。
茹でる時は、ニンニク入りお湯で茹でるので、ピーマンがおよげるぐらいのお湯の量で!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単☆子どもも食べやすいピーマン塩昆布 簡単☆子どもも食べやすいピーマン塩昆布
うちの子が苦手なピーマンですが、これは食べやすいらしい。他の料理で余ったピーマンの使い道に。時短メニューですはっち&a
-
-
-
-
ご飯のお供レンジ2分☆ピーマン塩昆布和え ご飯のお供レンジ2分☆ピーマン塩昆布和え
2024/06/02(日)の夕食に作りました。レンジ2分で超簡単!塩こんぶがいい仕事してる♪ご飯のお供に箸が進む! ♡♡♡Mari♡♡♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18432664