本日はどっち☆にんにくピーマン塩こぶ2種

ぽちぃ☆
ぽちぃ☆ @cook_40155975

同じ材料で、その日の他のメニューによって、 「焼き」か「茹で」か選べるといいなぁと思った
ので!!
このレシピの生い立ち
だんな様が、焼いたものばかり…煮たものばかり…というメニューが好きではないので、その日の組み合わせによって調理法を変えられるといいなぁと思って!!

本日はどっち☆にんにくピーマン塩こぶ2種

同じ材料で、その日の他のメニューによって、 「焼き」か「茹で」か選べるといいなぁと思った
ので!!
このレシピの生い立ち
だんな様が、焼いたものばかり…煮たものばかり…というメニューが好きではないので、その日の組み合わせによって調理法を変えられるといいなぁと思って!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 3ヶ
  2. ごま 小1
  3. にんにく(チューブ) 2cm
  4. 塩こんぶ 4本指で2つかみ

作り方

  1. 1

    「茹で」の場合

    お湯にニンニクを入れて、ピーマンを茹で、好みの柔らかさでザルにあげる。

  2. 2

    ごま油を回しかけ、ざっくり混ぜてから、最後に塩こんぶを混ぜる。

  3. 3

    「焼き」の場合

    フライパンにごま油とにんにくを火にかけ、にんにくをほぐしておく(ピーとまんべんなく混ざるように)

  4. 4

    ピーマンを入れて、炒める。好みの堅さで火を止め、塩こんぶを混ぜる。

  5. 5

    写真は、
    手前が「焼き」
    後ろが「茹で」です
    茹での方が色は鮮やかかも~(^^)

  6. 6

    香ばしさをとるか、
    彩りをとるか…

    その日の気分で
    どぅぞぅ~
     (*^o^*)ノ⌒☆

コツ・ポイント

ハーフ&ハーフもできます。その時は、調味料も半分ずつで。
茹でる時は、ニンニク入りお湯で茹でるので、ピーマンがおよげるぐらいのお湯の量で!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽちぃ☆
ぽちぃ☆ @cook_40155975
に公開
味覚と嗅覚がすごく良すぎる旦那様にご飯を作るために始めたクックさん!!おかげで旦那様も☆シアワセ~☆みたいです(^^)vおいしいレシピを見つけたら、それを正確に作るだけ!!私がイジるとロクなことにならないので…(笑) 参考にしたレシピ付きでお弁当日記を更新中♪ 最近妊婦さんになったため、ノロノロペースです。お返事は気長に…でお願いします(^^;
もっと読む

似たレシピ