豆麩(とうふ)ハンバーグ

KatsuDon88
KatsuDon88 @cook_40058181

パン粉の代わりにくるま麩で作ったらもっちりおいしいハンバーグに仕上がりました!!

このレシピの生い立ち
ハンバーグ(=豆腐ハンバーグ)をよく作ります。いつも加えるパン粉の代わりにくるま麩を砕いて作ってみたところ驚くほどおいしくできました!

チーズバーグにするのが好きですが、あっさりおろしポン酢で食すのもまた旨いのです!

豆麩(とうふ)ハンバーグ

パン粉の代わりにくるま麩で作ったらもっちりおいしいハンバーグに仕上がりました!!

このレシピの生い立ち
ハンバーグ(=豆腐ハンバーグ)をよく作ります。いつも加えるパン粉の代わりにくるま麩を砕いて作ってみたところ驚くほどおいしくできました!

チーズバーグにするのが好きですが、あっさりおろしポン酢で食すのもまた旨いのです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. 絹こし豆腐 小1丁(280g)
  3. くるま麩 小1本(20g)
  4. 玉ねぎ 小1/2個
  5. ニンジン 5cm
  6. すりおろしニンニク 小さじ1~(お好みで)
  7. (省略可) 1個
  8. 塩・コショウ 少々
  9. ナツメ お好みで少々

作り方

  1. 1

    (下準備)

    豆腐は軽く水切り、くるま麩は細かく砕きます。

    ◆の材料はみじん切りにし、レンジで2分弱ほどチン♪

  2. 2

    ボウルに豚ひき肉、粗熱がとれた(1)の材料、(卵)、塩・コショウ、ナツメグを入れしっかりこねます。

  3. 3

    お好みの大きさに成形し、薄く油を引いたフライパンで片面焼き色をつけ、裏返しふたをして弱火で中まで火を通したら完成です!

コツ・ポイント

★肉と豆腐の割合はお好みで。今回たまたま豆腐が280gでした。^^;

★生地が柔らかいのでていねいに扱ってくださいね!

★とりもも肉とむね肉のミンチで作ってもおいしくできました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KatsuDon88
KatsuDon88 @cook_40058181
に公開
楽天レシピでもマイペースでやっております。http://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1180001180/
もっと読む

似たレシピ