夏野菜のジューシー&あっさりツナ炒め♪

ゆっことりんご
ゆっことりんご @cook_40162417

ジューシーなのにあっさり食べやすく、簡単で彩りも良し♪ピーマン丸ごと栄養たっぷり♪ご飯にも、生野菜や豆腐にも、合います♪
このレシピの生い立ち
ジューシーでもあっさり食べやすくしたいと思いトマトとレモン汁を入れました♪
ピーマン丸ごとの栄養を取りたかったので、あえてヘタや種を取らずに使っています♪

夏野菜のジューシー&あっさりツナ炒め♪

ジューシーなのにあっさり食べやすく、簡単で彩りも良し♪ピーマン丸ごと栄養たっぷり♪ご飯にも、生野菜や豆腐にも、合います♪
このレシピの生い立ち
ジューシーでもあっさり食べやすくしたいと思いトマトとレモン汁を入れました♪
ピーマン丸ごとの栄養を取りたかったので、あえてヘタや種を取らずに使っています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 玉ねぎ 特大1/2個(普通1個)
  2. 茄子 中3本
  3. ピーマン 5個
  4. トマト ミディアム2~3個
  5. にんにくチューブ 大さじ1
  6. 醤油 大さじ1
  7. レモン 大さじ1
  8. ツナ缶 1缶

作り方

  1. 1

    各厚みは残して、玉ねぎトマトはくし切り、茄子は縦薄切り、ピーマンはヘタや種を取らず線切り。更に半分にし大きさを合わせる。

  2. 2

    熱したフライパンにツナ油(もしくは油)→玉ねぎ→茄子ピーマン→トマトツナの順で入れ、中火~強火で炒める。

  3. 3

    よく混ぜながら炒め、全体の野菜がややしんなりしたら、にんにく、醤油、レモン汁を回すように入れて更に混ぜるように炒める。

  4. 4

    調味料を入れてから2~3分炒め、あまり焦げないところで火を止める♪お皿に移して完成♪

コツ・ポイント

★野菜の厚みを残した方がジューシーです。大きさが同じなら乱切りでもOK。
★ピーマンはヘタや種に栄養たっぷり♪
★ツナの油を使えばヘルシー♪
★ボリュームがあるので全体に火が回るように、混ぜながら、焦げそうなら火加減を調整します♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆっことりんご
ゆっことりんご @cook_40162417
に公開
時短ながら楽しく、気ままながら美味しい料理を載せていきます☆
もっと読む

似たレシピ