煮込み竹輪の親子丼

なっつボンヌ
なっつボンヌ @cook_40034902

鶏肉がちょっと少なかったので、煮込み竹輪を入れて、
ボリュームごまかし!
味のしみこんだ竹輪がもっちりでGOOD!
このレシピの生い立ち
もっちり煮込み竹輪でボリュームアップさせてみました。

煮込み竹輪の親子丼

鶏肉がちょっと少なかったので、煮込み竹輪を入れて、
ボリュームごまかし!
味のしみこんだ竹輪がもっちりでGOOD!
このレシピの生い立ち
もっちり煮込み竹輪でボリュームアップさせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 竹輪 1本
  3. 玉ねぎ 中1/4
  4. にら 2~3本
  5. ●みりん 100cc
  6. ●だし汁 75cc
  7. ●しょうゆ 50cc
  8. 砂糖 小さじ2
  9. 七味 少々

作り方

  1. 1

    鶏、玉ねぎは親子丼サイズに切る。竹輪は飾り分のほかは、小さめに切る。(汁を吸って大きくなります)

  2. 2

    鍋にみりんを入れ、火にかけ煮切る。●の調味料を加えふつふつしてきたら、鶏、玉ねぎを加える。

  3. 3

    鶏、玉ねぎの色が変わってきたら、竹輪を加える。玉ねぎがくたっとなってきたらニラを加え、1分ほど火にかける。

  4. 4

    溶き卵をまわし入れ、火を止め、余熱で卵をふんわり仕上げ、お好みで七味をふって完成。

コツ・ポイント

竹輪が水を吸ったり、煮込むことによって水分が結構減ります。
減ったらちょっとずつ水を足して焦げ付かないようにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なっつボンヌ
なっつボンヌ @cook_40034902
に公開
手抜き主婦が試行錯誤しながらおいしいものを探してます。
もっと読む

似たレシピ