さっぱり味☆簡単な鰯の梅煮♪

ぱんぷきんキッチン
ぱんぷきんキッチン @cook_40139926

本当に簡単です★カルシウムもビタミンDもDHAもEPAもた~くさんっな鰯を美味しく食べちゃいましょう~(⌒∇⌒)
このレシピの生い立ち
我が家の定番料理です★(⌒∇⌒)

さっぱり味☆簡単な鰯の梅煮♪

本当に簡単です★カルシウムもビタミンDもDHAもEPAもた~くさんっな鰯を美味しく食べちゃいましょう~(⌒∇⌒)
このレシピの生い立ち
我が家の定番料理です★(⌒∇⌒)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 8尾
  2. 梅干し(実を刻んで) 小さじ1~2
  3. 醤油 大さじ1/2
  4. 削り粉(にぼし) 小さじ1/4~1/3
  5. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    今日はお買い得な鰯のパック(100円でした☆)を使います。

  2. 2

    キッチンバサミで頭を落とします。

  3. 3

    お腹に切り込みを入れます。

  4. 4

    親指で内臓を押し出します。

  5. 5

    流水でもいいのですが、私はボウルに塩水を入れてさっと洗っています☆洗い終わったらこんな感じになります。

  6. 6

    お腹の切り口が乱れるので、キッチンバサミで切り落として整えます。きれいに下処理できました~☆

  7. 7

    下処理した鰯をお鍋(フライパンでもOK)に入れて、浸るぐらいの水を入れます。

  8. 8

    中火で5,6分煮て魚にしっかり火を通します。絶対にボコボコと沸騰させないでください。火が通ったら、煮汁は捨てます。

  9. 9

    梅干しは種をとって刻みます。8のお鍋に水100mlと◎を全て入れて、中火にかけます。

  10. 10

    たまにスプーンで煮汁を鰯にかけながら5,6分煮ます。

  11. 11

    出来上がり~☆

コツ・ポイント

一度、煮こぼすことで、鰯のクセが取れるので、さっぱりいただけますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱんぷきんキッチン
に公開
現在は、活動停止中です。つくれぽの返礼機能がなくなってしまいましたので、お礼が申し上げられません。すみません。
もっと読む

似たレシピ