蜆の炊き込みご飯

ぇぇぇ
ぇぇぇ @cook_40107205

オルニチン豊富なシジミを使った肝臓に嬉しい炊き込みご飯
このレシピの生い立ち
大量にシジミが獲れたから(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 3合
  2. しじみ 6掴み位
  3. 人参 1/2本
  4. 大さじ2
  5. 醤油 大さじ1
  6. 小さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かす

  2. 2

    砂出ししたシジミを用意

  3. 3

    沸騰した湯の中にシジミを投入

  4. 4

    再度 沸騰しシジミが開いたらガリガリ混ぜ灰汁を丁寧に取る

  5. 5

    灰汁を取ったら手で触れるぐらいの温度になるまで冷ます

  6. 6

    冷める間に人参を千切りにしたり米を研いでザルに上げたり洗い物したり…

  7. 7

    シジミがある程度 冷めたら汁、身、殻に分けて殻はポイ

  8. 8

    砂や汚れが気になる場合は汁をペーパーや布巾でこす

  9. 9

    米、酒、醤油、塩を釜に入れ汁を3合の目盛りに合わせる(足りなければ水を足す)米の上に人参を置いて炊飯器のスイッチon

  10. 10

    炊き上がったらシジミを投入し炊飯器の蓋を閉め少し蒸らす
    5〜10分位たったら蓋を開け底の方からザックリ混ぜて出来上がり

コツ・ポイント

人参以外にもキノコやゴボウなどお好きな具を入れて炊いても美味い♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぇぇぇ
ぇぇぇ @cook_40107205
に公開

似たレシピ