☆たいらぎのひもの炊いたん☆
たいらぎのひもが手に入ったら是非!
即席!お酒のつまみに最高!
このレシピの生い立ち
たいらぎのひもの刺身が残ったので。
作り方
- 1
たいらぎのひもです。
塩を少々振ってしばらく置き水で洗い、水けを切ります。 - 2
フライパンにたいらぎのひも・だし汁・酒を入れて火にかけます。
- 3
沸騰したら弱火にして2分ほど煮ます。
- 4
火を少し強めてみりん・薄口しょうゆを入れて汁けがなくなるまで煮詰めて完成!
コツ・ポイント
たいらぎのひもはぬめりがあるので塩をふって洗って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
万願寺とうがらしの炊いたん☆おばんざい 万願寺とうがらしの炊いたん☆おばんざい
夏に美味しい甘い万願寺をおじゃこと炊いたおばんざいです。冷やして食べると美味しい~!万願寺が手に入ったらぜひ作ってね。 大阪食堂 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18440812