さっぱり♪♪ナスの南蛮漬けサラダ

クロネコやまちゃん @cook_40062057
夏は茄子が美味しいのでサラダ仕立てにしてみました。茄子大量消費出来ますよ♪( ´▽`)
このレシピの生い立ち
子供が翌日お弁当に持っていけるように茄子とその他の野菜を分けようと思いつき。
作り方
- 1
茄子はヘタを取りピーラーで縦に三箇所むく。1.5cmくらいの輪切りにして水にはなしてアクをとる。
- 2
生姜は千切り。☆印の調味料を混ぜておき、鍋で一煮立ちさせたら生姜と赤唐辛子を加える。
- 3
茄子をザルに取りキッチンペーパーで水気をふいてから170度に熱した油で色良く挙げる。大きさにもよるのですが3分から5分。
- 4
茄子が揚がったら一度油を切り、熱いうちに南蛮のタレにつける。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておく。
- 5
玉ねぎ、人参、胡瓜を刻み、水で洗ってからザルに取りおく。大葉も刻んでおく。
プチトマトは四つ切りにする。 - 6
食べる前に千切りした野菜→茄子→大葉の順に乗せて行き、プチトマトを散らす。
南蛮漬けのタレを上からかけて出来上がり
コツ・ポイント
使う酢によって砂糖赤味噌は調整して下さい。今回はかんたん酢を使っています。モヤシやとりの唐揚げや豚しゃぶ、そうめんに絡めても美味しい茄子です。常備菜として冷蔵庫に作り置きしています。
似たレシピ
-
-
-
-
さっぱりサラダ感覚☆わかさぎの南蛮漬け☆ さっぱりサラダ感覚☆わかさぎの南蛮漬け☆
甘さ控えめでさっぱりしたマリネ風。冷蔵庫で4日位もちます。ワカサギって山盛りで売ってるので、半分から揚げで食べてあとは南蛮漬けにして翌日以降食べてます。簡単で骨までやわらか。カルシウムたっぷりでおいしいですよ~♪ ちさぷー -
さっぱり&ヘルシー♪ 南蛮漬け風サラダ さっぱり&ヘルシー♪ 南蛮漬け風サラダ
母乳育児中のお母さん! 人参をたくさん食べると、お子さんの肌がキレイになるそうです。 チーズと食べるといいみたい♪ サオリ -
-
カニカマと新玉葱の南蛮漬けサラダ* カニカマと新玉葱の南蛮漬けサラダ*
【ピックアップ掲載!話題入り感謝♡】玉葱たっぷり!お酢がきいたさっぱりサラダ風の南蛮漬け♪作り置きにぴったりです! ✳︎izumi✳︎ -
豚肉の南蛮漬け~さっぱり黒酢サラダ仕立て 豚肉の南蛮漬け~さっぱり黒酢サラダ仕立て
カリッと揚げた薄切り豚と根菜、舞茸を黒酢ベースの南蛮酢にさっと漬けてシャキシャキ水菜とともにサラダ風にいただきます*** marしゃん -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18441021