作り方
- 1
ビンを煮沸消毒する。ビンが浸かるくらいの鍋に湯を沸かす。沸騰したらビンを入れ、2分ど煮沸。
- 2
ビンを取り出し、清潔な布巾などにふせておく。
- 3
ビンが触れるくらいに冷めてから、材料をビンに入れる。
温かいところに置く。 - 4
1日1回ビンを開けて空気を入れ換える。再びフタをして軽くふる。3日ほどして、勢いよく泡立つようになったらできあがり。
コツ・ポイント
寒い時期は、もう少し時間がかかります。
フタを開けたときに、しゅわーっと音がするようになるまで、温かいところにおいてください。
似たレシピ
-
-
-
-
思い立ったら♪自家製紅茶酵母 思い立ったら♪自家製紅茶酵母
身の周りにあるものの中で1番手軽に出来てしまう紅茶酵母。しか~し!膨らみが悪かったり、その時によって元気が無くなってしまう紅茶酵母さん。。(私だけでしょうか?)なんとか元気な酵母さんを手軽に作るべく、研究しました。。(今も♪) nechi33 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18441939