イカとチンゲン菜のにんにく醤油炒め

YandAkyoto @cook_40063593
冷凍のイカと小松菜、ピーマンで彩りの良い一品です。にんにくと唐辛子で結構パンチの効いたお味です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったもので彩りよく、と思いながら作りました。
イカとチンゲン菜のにんにく醤油炒め
冷凍のイカと小松菜、ピーマンで彩りの良い一品です。にんにくと唐辛子で結構パンチの効いたお味です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったもので彩りよく、と思いながら作りました。
作り方
- 1
イカは皮をはいで食べやすいように包丁を入れて一口大に切る。チンゲンサイとピーマンも一口大に切る。
- 2
にんにく、醤油漬けのにんにくを適当に刻む。フライパンに油(分量外)を入れ、にんにくと鷹の爪を入れる。
- 3
ニンニクの香りが立ったら野菜類を炒める。大体炒まったらイカを加えて火が通る程度に炒める。
- 4
味見をして塩コショウで整えて出来上がり!ゴマを振り掛ける。
コツ・ポイント
イカは初めから炒めると火が通り過ぎるかな、と思い、最後に加えています。
似たレシピ
-
-
-
-
ホタテと青梗菜のあらびきガーリック炒め♪ ホタテと青梗菜のあらびきガーリック炒め♪
“家飲みを楽しもう!簡単♪夏のおつまみ”GABAN あらびきガーリックのダブル使いで小松菜とえびとイカの炒め物~♪ はるさんの台所 -
チンゲン菜といかときのこの中華炒め チンゲン菜といかときのこの中華炒め
チンゲン菜はいつも安く手に入ります。いかもいつも常備でしょ?冷凍ロールイカもいいけど。するめいかがいいね。あとは、好きなきのこ。しいたけOK.まいたけOKエリンギOK.困った時の1品に!どうぞ。 kunya -
-
いかとチンゲン菜のガーリックバター炒め いかとチンゲン菜のガーリックバター炒め
時間があり、いかをさばいて調理しました。いかはスーパーの輪切りのものや冷凍のものでも良いと思います!低糖質です。 糖質気にする節約女 -
-
-
チンゲン菜と人参のガーリック炒め チンゲン菜と人参のガーリック炒め
ガーリックが効いていてパクパク食べられる一品です。作る工程も少ないのでとっても簡単です。あと一品欲しいときにおすすめ! hanaママレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18442751