デニーズの鍋ハンバーグ風〜

クック2LFYNQ☆
クック2LFYNQ☆ @cook_40166704

デニーズで食べた鍋ハンバーグを家で作ってみたくて遅ればせながらスキレット購入!家族にも好評でした(^^)
このレシピの生い立ち
デニーズで食べた鍋ハンバーグを再現したくて

デニーズの鍋ハンバーグ風〜

デニーズで食べた鍋ハンバーグを家で作ってみたくて遅ればせながらスキレット購入!家族にも好評でした(^^)
このレシピの生い立ち
デニーズで食べた鍋ハンバーグを再現したくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ハンバーグの種 2個分
  2. 長ネギ 30g
  3. 白菜 50g
  4. しめじ 30g
  5. トマト 50g
  6. ●水 400〜500cc
  7. ●顆粒だし 小さじ1/4
  8. ○白だし 小さじ1
  9. ○醤油 小2
  10. ○料理酒 小さじ2
  11. ○みりん 小さじ1
  12. 水菜 20g
  13. 山芋 70g
  14. 大根おろし 70g
  15. 人参すりおろし 30g
  16. ポン酢 適宜

作り方

  1. 1

    白菜は長さ3cmくらいのざく切り、長ネギは1cm幅の斜め切り、しめじは石づきをとり小房に分けておく。

  2. 2

    スキレットに油小さじ1を入れ中火にかける。スキレットが温まってきたら強火にしてハンバーグの種を入れ、両面こんがりと焼く

  3. 3

    両面をこんがりと焼いたらスキレットから一時取り出しておく

  4. 4

    ハンバーグを焼いたスキレットに水、顆粒だしを入れ
    煮立ったら白菜、長ネギ、しめじをれる

  5. 5

    野菜が煮えたら○の調味料を入れ、再沸騰したらハンバーグとくし形に切ったトマトを入れ弱めの中火で10分くらいに煮る

  6. 6

    ハンバーグに竹串を刺し、透明な肉汁がでてきたら出来上がり!

  7. 7

    スキレットを火からおろし、すりおろした山芋をハンバーグにかけ、3cmくらいに切った水菜をかざる

  8. 8

    大根おろしと人参すりおろしを合わせ紅葉おろしをつくる。食べる直前に紅葉おろしをハンバーグにのせ、好みの量のポン酢をかける

コツ・ポイント

調味料はお好みで量を調節してください。
紅葉おろしとポン酢は鍋ハンバーグ全体の味を引き締め、美味しくなるので是非入れて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック2LFYNQ☆
クック2LFYNQ☆ @cook_40166704
に公開

似たレシピ