金柑甘露煮(喉風邪対策:冬)

d•_•bKmum @cook_40078987
風邪予防にビタミンC豊富な金柑の甘露煮を常備しておき、毎朝ヨーグルトに入れて食べています。
このレシピの生い立ち
お正月に主人の実家の裏庭になっていた金柑をもいで甘露煮を作りました。その時母に習ったレシピは砂糖と蜂蜜半々でしたが、砂糖のみ甘さ控えめにしました。
金柑甘露煮(喉風邪対策:冬)
風邪予防にビタミンC豊富な金柑の甘露煮を常備しておき、毎朝ヨーグルトに入れて食べています。
このレシピの生い立ち
お正月に主人の実家の裏庭になっていた金柑をもいで甘露煮を作りました。その時母に習ったレシピは砂糖と蜂蜜半々でしたが、砂糖のみ甘さ控えめにしました。
作り方
- 1
金柑はよく洗って、爪楊枝などでヘタを取り、包丁でスジを入れる(切れ目を入れることでシロップが濁らない。)
- 2
金柑をヒタヒタに入れた水と火にかけて、茹だったら、一度お湯を捨てる。
- 3
2に金柑がかぶるくらいの水を入れ、火にかけて、茹だったら、砂糖とレモン汁を加えて、弱火にして煮詰める。
コツ・ポイント
義母のレシピでは、金柑の重量の半分の砂糖でしたが、うちではお砂糖を控えめにしています。煮込む時間はお鍋にもよりますが、写真の状態は弱火で2時間煮込んだものです。
似たレシピ
-
-
レンジで簡単☆お酢できんかんの甘露煮 レンジで簡単☆お酢できんかんの甘露煮
レンジで簡単調理♪あっという間につやつやの金柑の甘露煮が出来ます♪ビタミンCたっぷりの金柑風邪予防にも!! ☆yukaxxx☆ -
-
金柑蜂蜜煮セミドライ風やわらか 金柑蜂蜜煮セミドライ風やわらか
風邪予防にこの冬はキンカンを常備。ハチミツで甘露煮にしてたけど、軽く乾かすと柔らかさはそのままで手でつまめるからおススメ! さびさびにゃんこ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18443624