疲労回復☆赤しそジュース

見習い主婦ゆん
見習い主婦ゆん @cook_40055104

簡単にできる赤しそジュースです!
水や炭酸、焼酎でうすめて☆
職場の当直明けの先輩にあげたらハマったそう‥万人受けかも♡
このレシピの生い立ち
旦那さんが道の駅で赤しそを買ってきて、赤しそジュース作ってと言われたので^ ^
母に作り方を聞いて、作ってみました!

疲労回復☆赤しそジュース

簡単にできる赤しそジュースです!
水や炭酸、焼酎でうすめて☆
職場の当直明けの先輩にあげたらハマったそう‥万人受けかも♡
このレシピの生い立ち
旦那さんが道の駅で赤しそを買ってきて、赤しそジュース作ってと言われたので^ ^
母に作り方を聞いて、作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤しそ 300g
  2. 2ℓ
  3. 食用クエン酸 30g
  4. 砂糖 1kg
  5. 炭酸、焼酎☆ 適量(うすめ用)

作り方

  1. 1

    クエン酸は食用のものを使用します!
    ドラッグストアなどで売ってます^ ^

  2. 2

    しその葉を取り、きれいに洗う。
    ※道の駅で買ったしそですが、虫や虫の卵が、、、(>_<)
    1枚1枚しっかり洗いましょ☆

  3. 3

    鍋に水を沸騰させ、しそを何回かに分けて入れる。

  4. 4

    しその色が抜けたら、取り出す。

  5. 5

    クエン酸を入れる。
    ※クエン酸を入れると、色がパッと鮮やかな赤色になります!

  6. 6

    砂糖を入れ、溶けるまでかき混ぜる。

  7. 7

    こして粗熱をとる。
    ※ペットボトルに、ろうとを入れ、茶こしで!笑

  8. 8

    粗熱が取れたら、冷蔵庫へ入れて冷やします。

  9. 9

    水、炭酸、焼酎などでうすめて☆
    いただきます\(^o^)/

  10. 10

    ♡2020.6.26♡トップ画変更
    今年も作りました、初の4リットル!!
    ジュースと水を1:1で☆
    美味しい〜♪

コツ・ポイント

しそは、よーく洗うこと!
甘めなので、お好みの味にうすめて飲んで下さいね\(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
見習い主婦ゆん
見習い主婦ゆん @cook_40055104
に公開
旦那さん、中1・年長のやんちゃ男児と4人暮らし☆ フルタイム勤務なので平日はスピード勝負!              休日レシピ検索してゆっくり料理してます♡ クックパッド様様\(^o^)/{つくれぽ大感謝!)
もっと読む

似たレシピ