疲労回復☆赤しそジュース

見習い主婦ゆん @cook_40055104
簡単にできる赤しそジュースです!
水や炭酸、焼酎でうすめて☆
職場の当直明けの先輩にあげたらハマったそう‥万人受けかも♡
このレシピの生い立ち
旦那さんが道の駅で赤しそを買ってきて、赤しそジュース作ってと言われたので^ ^
母に作り方を聞いて、作ってみました!
疲労回復☆赤しそジュース
簡単にできる赤しそジュースです!
水や炭酸、焼酎でうすめて☆
職場の当直明けの先輩にあげたらハマったそう‥万人受けかも♡
このレシピの生い立ち
旦那さんが道の駅で赤しそを買ってきて、赤しそジュース作ってと言われたので^ ^
母に作り方を聞いて、作ってみました!
作り方
- 1
クエン酸は食用のものを使用します!
ドラッグストアなどで売ってます^ ^ - 2
しその葉を取り、きれいに洗う。
※道の駅で買ったしそですが、虫や虫の卵が、、、(>_<)
1枚1枚しっかり洗いましょ☆ - 3
鍋に水を沸騰させ、しそを何回かに分けて入れる。
- 4
しその色が抜けたら、取り出す。
- 5
クエン酸を入れる。
※クエン酸を入れると、色がパッと鮮やかな赤色になります! - 6
砂糖を入れ、溶けるまでかき混ぜる。
- 7
こして粗熱をとる。
※ペットボトルに、ろうとを入れ、茶こしで!笑 - 8
粗熱が取れたら、冷蔵庫へ入れて冷やします。
- 9
水、炭酸、焼酎などでうすめて☆
いただきます\(^o^)/ - 10
♡2020.6.26♡トップ画変更
今年も作りました、初の4リットル!!
ジュースと水を1:1で☆
美味しい〜♪
コツ・ポイント
しそは、よーく洗うこと!
甘めなので、お好みの味にうすめて飲んで下さいね\(^o^)/
似たレシピ
-
スッキリ爽やか♫赤紫蘇ジュース スッキリ爽やか♫赤紫蘇ジュース
赤しその鮮やかな色と風味をお届けします。夏の来客にお出しすると大変喜ばれます。飲んだ後すっきり爽やかです。お子さんにも安心な飲み物で気に入ってもらえますよ♬濃縮タイプで水で薄める他炭酸、焼酎、ウオッカ等でも楽しめます。そして作り方は簡単です タモちゃん -
クエン酸で夏バテ防止!赤紫蘇ジュース クエン酸で夏バテ防止!赤紫蘇ジュース
夏場はこれがないと過ごせません!暑い日や身体が疲れたときに♪ロックでも!水割りでも!ソーダ割りでも!焼酎割りでも!Honu★Honu
-
-
-
季節限定☆赤しそジュース☆疲労回復にも 季節限定☆赤しそジュース☆疲労回復にも
毎年6月に必ず作る赤しそのジュース☆甘酸っぱくて元気が出ます!水や炭酸割りの他、焼酎や豆乳割りもオススメです(^_^*)キャラメル★キッチン
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18443742