スペアリブの煮汁とアスパラの根本のポトフ

satiepopp
satiepopp @cook_40073063

スペアリブなどの豚肉の煮汁余ってませんか〜?
アスパラの固い根本もったいないと思って捨ててませんか〜?
ポトフで解消!
このレシピの生い立ち
スペアリブの煮汁とアスパラの根本の固い部分が残っていて、もったいない!と思って考えたレシピ。

スペアリブの煮汁とアスパラの根本のポトフ

スペアリブなどの豚肉の煮汁余ってませんか〜?
アスパラの固い根本もったいないと思って捨ててませんか〜?
ポトフで解消!
このレシピの生い立ち
スペアリブの煮汁とアスパラの根本の固い部分が残っていて、もったいない!と思って考えたレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分くらい
  1. スペアリブ煮汁 今回はスペアリブ8本がひたひたになる位の量
  2. アスパラの根本の固い部分 あるだけ
  3. ソーセージ 8本
  4. 玉ねぎ 大1コ
  5. キノコ類 適量
  6. 人参 1本
  7. キャベツ白菜など 2〜3枚
  8. コンソメキューブ 1コ
  9. 塩、こしょう 適量

作り方

  1. 1

    煮汁を一晩冷やします。
    浮いてきた油をアク取りなどで丁寧に取ります。

  2. 2

    アスパラの根本の変色している部分を切り落とします。薄い斜め切りにします。

  3. 3

    ソーセージは一口サイズに斜め切り。玉ねぎはくし切り、人参は乱切り、キャベツ、白菜はザク切りにします。

  4. 4

    煮汁を沸かし、固いものから順に入れ、コンソメも入れて火を通します。

  5. 5

    塩、こしょうして出来上がり!

コツ・ポイント

煮汁の油を良く取ることです。
アスパラの根本の部分はスジスジしてるようなら食べなくてもOK!
良いダシがでてるので、食べなくても仕事をしてくれてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
satiepopp
satiepopp @cook_40073063
に公開

似たレシピ