
さばの混ぜご飯

moi-hako @cook_40035165
脂ののった鯖の干物を、さっぱりおいしい混ぜごはんに。
お弁当にも。
このレシピの生い立ち
焼き魚で出すと、いつもほんのちょっと残る鯖。
脂ののった焼き鯖を、おいしくさっぱり食べたくて考えました。
さばの混ぜご飯
脂ののった鯖の干物を、さっぱりおいしい混ぜごはんに。
お弁当にも。
このレシピの生い立ち
焼き魚で出すと、いつもほんのちょっと残る鯖。
脂ののった焼き鯖を、おいしくさっぱり食べたくて考えました。
作り方
- 1
米はみじん切りの生姜と一緒に炊き、炊きあがったら上下を返しておく
- 2
・鯖は焼いて、皮と骨を除いてほぐしておく
・茗荷と大葉は千切り
・ごまは煎っておく - 3
全ての材料を混ぜて出来上がり!
コツ・ポイント
●胡麻は指で捻りながら加えると香りが良くなります!
●酢は鯖の脂によって加減してください。
●酢の代わりに甘酢生姜を混ぜても美味しいです!!(その場合は炊き込む生姜はナシで)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18448764