とうもろこしのスープ

はーとねこ @cook_40051181
栗米湯(スウミイタン)=トウモロコシのスープ。
簡単です!中に入れているハムとパセリが味のアクセントになっています。
このレシピの生い立ち
中華風のコーンスープが好きなので作った。
とうもろこしのスープ
栗米湯(スウミイタン)=トウモロコシのスープ。
簡単です!中に入れているハムとパセリが味のアクセントになっています。
このレシピの生い立ち
中華風のコーンスープが好きなので作った。
作り方
- 1
材料です。
- 2
なべにスープを入れて、スィートコーンを加えて伸ばし、煮立ったら塩を加えて味をととのえる。
- 3
水どきかたくり粉でとろみをつけて、ひと煮立ちしたら、とき卵を加えて、泡だて器で手早くかき混ぜて、なめらかにする。
- 4
器に入れ、ハム・パセリを散らす。
コツ・ポイント
クリームコーンの量は、好みで増減してください。レシピの味付けは、あっさりしています。
スープの素は、味の素中華あじの顆粒のものを使いました。(使用の目安300mlに対し小さじ1.5⇒水5カップに対し小さじ6入れました)
似たレシピ
-
-
-
簡単中華☆とうもろこしのとろみスープ 簡単中華☆とうもろこしのとろみスープ
本名ユイミーゴン。玉米=ユイミー=とうもろこし。ゴンはむずかし~い字でしたが、とろみスープって意味だそうです。 kana8103 -
-
粟米湯風とうもろこしの冷製スープ 粟米湯風とうもろこしの冷製スープ
とうもろこしのひげまで使う!粟米湯(スーミータン)風とうもろこしの冷製スープ!レシピ考案者 YV20期生 篠原奈緒 城西大学医療栄養学科 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18449044