イワシのトマト煮込み

yankoyanko
yankoyanko @cook_40133959

大きめの特売イワシを洋風にアレンジ!
このレシピの生い立ち
新鮮な鰯が大量に手に入ったので、骨まで食べられる圧力鍋調理で、手軽に作れる洋風レシピを考えました。
さっぱりと梅煮にすることが多く、どちらも火を入れるほどに美味しくなりますが、今回は飽きちゃっても他の料理にアレンジし易いトマト煮に☆

イワシのトマト煮込み

大きめの特売イワシを洋風にアレンジ!
このレシピの生い立ち
新鮮な鰯が大量に手に入ったので、骨まで食べられる圧力鍋調理で、手軽に作れる洋風レシピを考えました。
さっぱりと梅煮にすることが多く、どちらも火を入れるほどに美味しくなりますが、今回は飽きちゃっても他の料理にアレンジし易いトマト煮に☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. イワシ 18尾
  2. トマト缶(ホール) 1缶
  3. にんにく 量はお好みで
  4. 唐辛子 1本
  5. しょうが ひとかけ
  6. 玉ねぎ 1個
  7. 酒(あれば白ワイン) 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ1
  9. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    イワシは頭と尾を切り落とし、包丁で内臓を掻き出し、丁寧に水洗いする。

  2. 2

    玉ねぎは0.8cm幅くらいにスライスしておく。

  3. 3

    にんにくをスライスし、生姜を刻み、唐辛子を適当な大きさに手で割いておく。

  4. 4

    圧力鍋にイワシと玉ねぎをきれいに並べ入れ、薬味を半量振り入れ、もう一段重ねたあと、残りの薬味を振り入れる。

  5. 5

    缶詰のホールトマトを開けて、酒、砂糖、しょうゆを入れ、軽く混ぜたら、鍋のイワシに回しかける。

  6. 6

    圧力鍋を強火にかけ、約20分くらいで火を止め、余熱が冷めるまで放置する。

  7. 7

    玉ねぎとイワシを盛り付け、冷蔵庫にある青みや赤みの野菜を適当にあしらったら完成です。

コツ・ポイント

・トマトはカット缶でもOKですが、調理後にカットしたほうが断然見た目がきれいですよ。
イワシを食べやすくカットする場合も同じです。
・にんにくはスライスの乾物やチューブしょうがを使っても大丈夫。
・玉ねぎはネギで代用OK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yankoyanko
yankoyanko @cook_40133959
に公開
料理が好きなOLです。お昼休みのレシピがほぼ日課です。
もっと読む

似たレシピ