しらすと海苔の卵焼き

こぶた食堂。 @cook_40154595
しらすの塩気と海苔の風味
このレシピの生い立ち
おうちにしらすがあったので、カルシウムたっぷりちょっぴり豪華な卵焼きを作ろうと思いました^ω^
しらすと海苔の卵焼き
しらすの塩気と海苔の風味
このレシピの生い立ち
おうちにしらすがあったので、カルシウムたっぷりちょっぴり豪華な卵焼きを作ろうと思いました^ω^
作り方
- 1
卵、しらす、生姜、醤油をボールに入れ、卵をきるように混ぜ合わせる。
- 2
温めたフライパンにごま油を入れ、卵液をお玉1杯ぶん流しいれる。
- 3
外側が固まってきたら半分に卵を折り返す。火加減は中火で☆適宜フライパンを火から離して調節する。
- 4
またお玉1杯ぶん流し入れる。その上に半分にちぎった海苔をのせ、卵が固まってきたら卵を降りかえし、形を整える。×2回
- 5
たぶん、もう少し卵液が残ってると思うので、最後に全部流し入れて、半分に折り返し、形を整えたら完成☆
コツ・ポイント
火は中火でやると、短時間でいい具合に卵が固まる。既に熱くなったフライパンは、卵液を入れるとすぐに固まるので、適宜火からフライパンを離して、卵の様子を見ながら作る。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18450147