お酒のお供に 鶏ささ身と明太子の和え物

cafeS @cook_40080505
簡単美味しいヘルシー♩
一手間でささ身がしっとり。お酒のあてにピッタリです。
このレシピの生い立ち
お店で頂いた一品。気に入って自分なりに再現してみました。
お酒のお供に 鶏ささ身と明太子の和え物
簡単美味しいヘルシー♩
一手間でささ身がしっとり。お酒のあてにピッタリです。
このレシピの生い立ち
お店で頂いた一品。気に入って自分なりに再現してみました。
作り方
- 1
鶏ささ身は塩と砂糖を揉み込み、耐熱容器に入れて酒を加えラップをかけて2分加熱する。上下を返し更に2分加熱する。
- 2
粗熱がとれるまでそのまま寝かせ、粗熱が取れたら食べやすい大きさに身をほぐす。
- 3
明太子はスプーンの背などで皮から身をほぐし酒とあえる。
- 4
三つ葉は熱湯にくぐらせ、水気を切って3cm幅に切る。
- 5
全ての材料と白だしを混ぜ合わせ器に盛る。
コツ・ポイント
鶏ささ身は塩と砂糖をしっかり揉み込んでください。明太子は酒をまぶすことで生臭みが無くなります。三つ葉の香りがいいアクセントに。
似たレシピ
-
-
味付け不要♪ササミと明太子の和え物 味付け不要♪ササミと明太子の和え物
すっかり夏模様でビールがまいう~。なので、さっぱり夏のおつまみを。明太子のぴりりと、淡白なササミが相性抜群です シマのオウチカフェ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18450210