春雨のコールスロー風

tono @cook_40052719
酒の肴にオススメ。
春雨の歯ごたえと野菜のシャキシャキと程よい酸味がイイ♪
このレシピの生い立ち
春雨とツナ缶が中途半端に残っていたので、無理やりコールスローにしました。
野菜多めの方が味がなじんで美味しい。
春雨は40g一束が多いと思いますが、残りはスープなどに使うと良いと思います☆
春雨のコールスロー風
酒の肴にオススメ。
春雨の歯ごたえと野菜のシャキシャキと程よい酸味がイイ♪
このレシピの生い立ち
春雨とツナ缶が中途半端に残っていたので、無理やりコールスローにしました。
野菜多めの方が味がなじんで美味しい。
春雨は40g一束が多いと思いますが、残りはスープなどに使うと良いと思います☆
作り方
- 1
春雨は規定通り戻しておく。
(我が家は熱湯に入れて、そのまま放置。)
使う前に冷蔵尾で冷やしておくと良い。 - 2
キャベツ・胡瓜・玉葱は塩(分量外)をふり、しばらく置いてからしっかりと水分を絞る。
絞った野菜は一つのボウルに入れておく - 3
☆を全部入れて、良く混ぜ合わせる。
- 4
2に汁気を軽く切ったツナ缶と3を入れて、良く混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
マヨネーズ大さじ1をヨーグルト大さじ1に代えても良いと思います。(塩胡椒で味を調整してください)
春雨は緑豆春雨を使っています。ジャガイモの春雨だとべチャっとした感じになると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18450891