炊飯器で手間無し♪絶品の<栗ご飯>!

☆まめまめ☆ @cook_40038978
うるち米ともち米が半々♪みりんも加えます。栗は12粒。この位なら包丁でむいても30分くらいで終わることが。
このレシピの生い立ち
毎年、栗の美味しい季節は作ります。栗が甘く感じられます。
炊飯器で手間無し♪絶品の<栗ご飯>!
うるち米ともち米が半々♪みりんも加えます。栗は12粒。この位なら包丁でむいても30分くらいで終わることが。
このレシピの生い立ち
毎年、栗の美味しい季節は作ります。栗が甘く感じられます。
作り方
- 1
もち米とうるち米は一緒にして洗います。ザルにあげて30分おきます。その間に栗を蒸します。
- 2
ゆでてもイイです。写真はスチームクッカーで60分蒸しました。栗の甘みがすごく引き出されるのでお勧め!
- 3
栗の皮と鬼皮も綺麗に包丁でむきます。これが残ってると口当たりが悪いです。しっかりと。
- 4
内釜に1の米を入れ*A*をいれ、内釜の3合のメモリまで水を張り、かき混ぜ、栗を乗せます。普通のご飯同様に炊き上げます。
- 5
これがその炊き上がった様子♪美味しいですよ!
コツ・ポイント
もち米と普通米の半々のバージョンです。少しのみりんがいい味出します~。ご飯が艶々になるんです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18450972