お豆ツヤツヤ♡グリーンピースご飯

nasubeam @cook_40059206
色鮮やか、ツヤツヤお豆を目指したうちのグリーンピースご飯です^^
このレシピの生い立ち
さやえんどうの季節になると作るグリーンピースご飯。自分好みの味付けに調整できたので覚え書きとしてレシピアップしました。
お豆ツヤツヤ♡グリーンピースご飯
色鮮やか、ツヤツヤお豆を目指したうちのグリーンピースご飯です^^
このレシピの生い立ち
さやえんどうの季節になると作るグリーンピースご飯。自分好みの味付けに調整できたので覚え書きとしてレシピアップしました。
作り方
- 1
えんどう豆はさやから中身を出して洗っておく。
お米は30分以上前にといで2合分の水に浸けておく。 - 2
水を沸かして塩を入れ、①のえんどう豆を入れて弱~中火で3~4分茹でる。
- 3
火を止めてそのまま置いておく。
- 4
お米に☆の調味料を入れて軽く混ぜ、普通に炊飯器で炊く。
炊き上がったら水気を切った③のえんどう豆を入れてやさしく混ぜる。
コツ・ポイント
✿ えんどう豆は茹で汁の中に浸けた状態でスタンバイしておきます。
✿ えんどう豆をご飯と混ぜる時は、えんどう豆を潰さないようにやさしく混ぜてください。
似たレシピ
-
-
-
-
冷凍でも美味しいグリンピースご飯❤豆ご飯 冷凍でも美味しいグリンピースご飯❤豆ご飯
生のグリンピースが手に入らない時期、冷凍のグリンピースでも 美味しく色のきれいな ふっくら豆ご飯ができちゃいます♬ ナルパルママ -
豆ごはん(グリーンピースご飯) 豆ごはん(グリーンピースご飯)
青々したグリーンピースが夏の訪れを教えてくれます。ぷちっとした甘いお豆・そのお豆の味をたっぷり含んだつややかなご飯は食欲をそそります。 とほほ -
ほっくり♪グリーンピースご飯(豆ご飯) ほっくり♪グリーンピースご飯(豆ご飯)
ツヤツヤほっくりなグリーンピースがたっぷりの塩味ご飯です。隠し味の昆布茶で旨みもたっぷり♪こんぶだしでもOK!lたまみl
-
ストウブで グリンピースご飯 ストウブで グリンピースご飯
ルクルーゼや土鍋でも。炊いてる途中でお豆を入れるとやわらかくなりすぎず、ご飯と混ぜた時にお豆がつぶれずに混ぜ込めます。お豆がつぶれてしまうのが嫌な方は、お鍋で炊飯がお勧めです。 marmy
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18451341